高知県応援団メールマガジン@関東第25-13号
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
高知県応援団メールマガジン@関東
《第25-13号:2013年8月22日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
お盆休みも明け、連日の猛暑も少し落ち着いてきた今日この頃です
が、皆さまいかがお過ごしですか?こういう時期は体調を崩しやすい
ので、お気をつけくださいね。
今週末は、いよいよ「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2013」が
開催されます!原宿と表参道がよさこい一色に染まる二日間。夏休み
の最後の思い出作りにぜひお越しください!
http://www.yosakoi-harajuku.com/
それでは今回のラインナップです。
━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆首都圏よさこい情報
………………………………………………………………………………
◆第9回ふるさと回帰フェア2013 開催
【9月7日(土)、8日(日) (7日は前夜祭)】
………………………………………………………………………………
◆第65回 関東高知県人会 大懇親会 開催
【11月8日(金)】
………………………………………………………………………………
◆「土佐の豊穣祭2013」開催
………………………………………………………………………………
◆TV放映情報
………………………………………………………………………………
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆首都圏よさこい情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知のよさこいは終わりましたが、首都圏のよさこいはまだまだ終わ
っていません!近日中に首都圏で開催されるよさこい祭りの情報をお届
けしますので、ぜひご覧になってください。
☆埼玉YOSAKOIフェスティバル2013
日程:平成25年9月7日(土)
場所:さいたまスーパーアリーナ(コミュニティアリーナ)
▼詳細はこちら
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/yosakoi.html
☆プレ・第12回ドリーム夜さ来い祭りin羽田空港国際線旅客ターミナル
日程:平成25年9月8日(日) 11:00、13:00、15:00
場所:羽田空港国際線旅客ターミナル4階「江戸舞台」
▼詳細はこちら(ドリーム夜さ来い公式サイト)
http://www.dreamyosacoy.jp/
☆YOSAKOIかまがや2013
日程:平成25年9月14日(土)
場所:千葉県鎌ヶ谷市役所正面駐車場ほか
▼詳細はこちら
http://www.kamagaya.or.jp/
☆第9回深川よさこい祭り
日程:平成25年9月14日(土)
場所:東京都江東区立深川公園ほか
▼詳細はこちら
http://www.fukagawa-yosakoi.com/index.html
◆第9回ふるさと回帰フェア2013 開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ふるさとでの暮らしを希望する都市部の方々と各地方自治体の出会
いの場を提供する国内最大級の田舎暮らしマッチングイベント、「ふ
るさと回帰フェア」が開催されます。自治体相談コーナーには高知県
と移住定住支援センター暮らすさきが出展いたします。
将来は田舎で暮らしたいと考えている方、フェアに参加して最初の
一歩を踏み出してみませんか?
【日時】
平成25年9月7日(土) 16:00?18:30 (前夜祭)
9月8日(日) 10:00?17:00
【場所】
早稲田大学大隈講堂、8号館
【入場料】
無料
※ただし、7日(土)のシンポジウム、8日(日)のトークセッションは
事前申込制。
▼詳細はこちら
http://www.furusatokaiki.net/fair/2013/
◆第65回 関東高知県人 大懇親会 開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年恒例、高知県人が一堂に会する大懇親会。郷土料理や土佐の地
酒に舌つづみを打ちながら、ふるさと高知を思うひと時を過ごしませ
んか?
今年はスペャルゲストに土佐琵琶創始者の黒田月水さんをお迎えし、
幽玄な琵琶の音色をお楽しみいただきます。また、中土佐町の池田町長
自ら「カツオのたたき」を皆さまにふるまいます!
その他、大月町のマグロ解体ショー、福引大会、よさこい鳴子踊り、
郷土産品販売コーナーなど、皆さまに楽しんでいただけるイベントをご
用意しております。
高知県人はもちろん、高知に縁のある方、高知が大好き!!という方、
皆さまのご参加をお待ちしております。
【日時】
平成25年11月8日(金) 18:00?
【場所】
東武ホテルレバント東京 4階「錦」
東京都墨田区錦糸1-2-2
【会費】
男性:10,000円、女性:8,000円、学生以下:無料
※ご夫婦で参加される場合はお二人で15,000円になります。
なお、9月30日までにお振り込みをされた方とさせていただきます。
【申込・お問い合わせ先】
関東高知県人会事務局
東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7階
高知県東京事務所内
TEL:050-3598-8196
FAX:03-3501-5545
E-mail:ryoma@kohchi-kenjinkai.com
関東高知県人会ホームページ
http://kohchi-kenjinkai.news.coocan.jp/
◆「土佐の豊穣祭2013」開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知が誇る「海・山・川・里の幸」をみんなで分かち合い、食べつ
くしていただく食のまつり、「土佐の豊穣祭」が高知県内7会場で開
催されます。
首都圏で開催されるイベントではありませんが、この機会に高知へ
旅行してそれぞれの地域の自慢のグルメを堪能してみてはいかがですか。
▼開催場所・日時等の詳しい情報は「土佐の豊穣祭2013公式サイト」へ
http://www.tosa-hojyosai.com/index.html
◆TV放映情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京事務所のホームページでも随時掲載しています。ここで紹介し
きれなかった番組情報もありますので、そちらもご覧ください。
☆発見!体感! 夏・清流の幸 四万十川紀行
【放送日時】
平成25年8月24日(土) 22:00?23:00
【チャンネル】
NHKBSプレミアム
【放送内容】
最後の清流と呼ばれる高知県、四万十川。ほぼ手つかずの
ありのままの自然が人々を魅了する。俳優の勝村政信さんが
源流から河口までを旅して、その魅力をたっぷり味わう。
☆いい旅・夢気分
【放送日時】
平成25年8月25日(日) 11:30?12:30
【チャンネル】
BSジャパン
【放送内容】
暑い夏に涼しさ求めて清流・四万十川へ。大自然の魅力たっぷり、
川沿いを行く土佐の夏旅!高知名物かつおのたたきに舌鼓。ローカル
線やサイクリング、遊覧船を満喫します。
☆土佐の夏2013 よさこい祭り
【放送日時】
平成25年8月26日(月) 23:15?24:30
【チャンネル】
NHKBSプレミアム
【放送内容】
60回目を迎える本場高知のよさこい祭り。鳴子を持った踊り子が
市内を乱舞する。番組では、メイン会場のひとつ追手筋本部競演場
で収録した演舞を厳選して伝える。
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼映画「月の下まで」渋谷ユーロスペースにて上映!
平成25年9月14日(土)?27日(金)
http://www.tsuki-movie.com/
▼高知の観光ガイド「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
▼高知観光キャンペーン「リョーマの休日」
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
▼高知県アンテナショップ「まるごと高知」
http://www.marugotokochi.com/
▼高知・西南地域観光キャンペーン「“楽しまんと!”はた博」
http://hata-kochi.jp/
▼その他、首都圏で開催される高知県関係イベント
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event-menu.html
◇◆ メルマガ後記 ◇◆
UJIターン・移住・田舎暮らしのポータルサイト「高知家で暮らす。」は
ご覧になったことがありますか?
このポータルサイトで、「幸せ移住パッケージシステム」が8月5日より開
始されました。このシステムは、高知でやりたい仕事・住みたい家・楽しみ
たい趣味を満喫できる場所を自由に検索して組み合わせることで、高知暮ら
しを具体的にイメージできるというものです。
将来は高知に移住もアリという方、ぜひ一度お気軽にこのシステムをお使
い下さい!自分だけの「幸せ移住パッケージ」が出来上がり、高知移住に対
するイメージがより具体的なものになると思います。
また、移住はまだ…でも高知に遊びに行ってみたいな?と考えている方も
「趣味」検索を活用すれば高知県内の観光スポット、1,620件からお好みの
レジャースポットを簡単に調べることができます!
自分次第で色々なことに活用可能なこの「幸せ移住パッケージシステム」。
高知にはどんな場所があるかな?とちょっと調べてみるのも楽しいですよ!
ぜひ一度アクセスしてみて下さいね。
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/
高知への思いや期待、またメルマガへの忌憚ないご意見など、どし
どしお寄せ下さい。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
□■PR■□
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(高知ぐるめナビin首都圏、メルマガバックナンバー掲載中です。)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
》http://www.marugotokochi.com/
◎ 高知の観光情報満載!「よさこいネット」
》http://www.attaka.or.jp/
◎ 高知に行ったら寄ってみて。土佐せれくとしょっぷ「てんこす」
》http://tencosu.com/
◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
》http://twitter.com/pref_kochi
◎ こうちふるさと寄附金のご案内 ?こころのふるさと「高知」に熱いエールを?
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/furusato.html
◎ 高知県ソーシャルゲーム企画コンテスト
》http://www.pref.kochi.lg.jp/~contents/game/
◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
》http://tosappo.info/
◎ 土佐ヂカラの会
》http://www.tosajikara.net/index.html
◎ ちみキャラ龍馬譚
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/kanko-chimichara.html
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:松木、前中)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
![]() 高知県観光特使通信第56号 |
![]() 2013 |
![]() 高知県応援団メールマガジン@関東第25-12号 |