【高知県観光特使通信第通信 第72号】 2014/12/16発行
--+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
【高知県観光特使通信第通信 第72号】 2014/12/16発行
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
【今月号のオススメ】
● “いちむじん Live naru 2014 in 室戸”
?東京映画社(安田町シェアオフィス入居企業)主催?
中山間地域の活性化を図るため県が支援している安田町シェアオフィス
に入居している(株)東京映画社さんが、室戸を中心とした県東部の魅力
(映像)と“いちむじん(高知県出身、高知県観光特使)”の音楽がコラボし
たライブイベントを開催します。
1、イベント名:「風の音、海山の鼓動 いちむじん Live naru 2014 in 室戸」
2、日 時:12月20日(土)19時(18時30分開場)
3、会 場:室戸市保健福祉センターやすらぎ(室戸市領家87番地)
4、料 金:全席自由席 前売3,000円/当日3,500円
※お問い合わせ先:
・ 鍋島書店 tel0887-22-0244
・ シットロト tel0887-22-1176
・ サンシャイン室戸店サービスカウンター tel0887-23-1511
・ MUROTO SMART DRIVER/宮脇 tel090-4506-3677
いちむじんHP イベント情報↓
https://www.ichimujin.com/schedules/760
東京映画社HP↓
http://www.eigasha.com/news/index_kochi.html
● 映画「0.5ミリ」特設劇場にて上映中!
ヨコハマ映画祭にて『0.5ミリ』が監督賞(安藤桃子監督)と特別大賞(津川
雅彦様)を受賞されましたー!!
おしかけヘルパーが介護を通して人と人の繋がりを問う、今までにないハ
ードボイルド人情ドラマとなっております。
上映終了まで、あとわずか!皆様、是非お越しください。
1、日時
現在上映中?平成26年12月24日(水)
1日3回上映(10:00/14:00/18:00)
2、料金
一律1,000円(高知特別料金)
※詳細は映画「0.5ミリ」公式サイト↓
http://www.05mm.ayapro.ne.jp/intro.html
【今週号のおすすめイベント】
■ コーラルイルミネーション in Otsuki
――――――――――――――――――――――――――――――
南国土佐ならではの「寒すぎないクリスマス」イベント。イルミネーションや
巨大なクリスマスケーキデコレーションなどが楽しめます。今年は昨年より
もイルミネーションの数が増量!大月町のサンゴの海をイメージした、色と
りどりに輝くイルミネーションも登場予定です。食べて・見て・聴いて楽しむ
大月自慢のイベントです。
開催日:平成26年12月23日(火・祝)
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=5517
■ 龍河洞クリスマス キャンドルナイト2014
――――――――――――――――――――――――――――――
キャンドルの灯りが映す太古のロマン!
キャンドルの灯り、LEDの光、音楽の響きもこれらの融合によって幻想的
で新しい龍河洞の空間を生み出し、若い世代を中心に幅広い年齢層の方
々に龍河洞の待つ魅力を再発見してもらいます。
開催日:平成26年12月23日(火・祝)
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=5587
■ 吉良川ふるさと市
――――――――――――――――――――――――――――――
室戸市の吉良川町で吉良川ふるさと市・開催されます。JA・炭玄・婦人会・
放課後こども教室・町並み保存会が出店します。
またクリスマスツリーやお正月飾りの体験コーナーも有ります。
開催日:平成26年12月21日(日)
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=5713
■ 高知家まるごと東部博プレイベント「光のフェスタinモネの庭」
――――――――――――――――――――――――――――――
絵画のようなモネの庭の水の庭の池周辺をライトアップします。昼の庭とは
異なる幻想的な空間を演出します。
開催日:平成26年12月19・20日(金・土)
12月23・24・25日(火(祝)・水・木)
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=5499
■ こうち旅広場 カレー&ラーメン フェスタ
――――――――――――――――――――――――――――――
高知駅前にカレーとラーメン、話題の店舗が集結!
ご当地グルメの王者はどっち!?
※出店舗(予定)
カレー軍
・カフーレ ・アジアンダイニングチャン ・西島園芸団地 ・はりまや天 ほか
ラーメン軍
・味千ラーメン ・じぇんとる麺 ・山猫軒 ほか
開催日:平成26年12月20日(土)?12月21日(日)
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=5705
■ 足摺海洋館 夜の水族館
――――――――――――――――――――――――――――――
昼間とは一味違う夜の水族館
毎年好評のサンタのエサやりタイム&ジャンケン会をお楽しみ下さい!
催行のクリスマスを楽しみませんか!
開催日:平成26年12月20日(土)?平成26年12月23日(火)
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=5710
※イベントの日時や場所は、天候や交通状況、開催側のの都合等により変更に
なる場合がございます。事前に主催者にお問い合わせの上、お出掛けください。
????????????????????????????
■「イベントカレンダー」(高知県内のお祭り・イベント満載!!)
PC版 http://www.attaka.or.jp/kanko/event.php
ケータイ版はケータイTOPから http://www.attaka.or.jp/
■「こうち旅広場」(こうち旅広場施設・イベント情報)
http://www.attaka.or.jp/tabihiroba/
■龍馬パスポートII http://www.attaka.or.jp/ryoma-pass/
■高知フィルムコミッション http://www.kochi-fc.jp/
■高知のスポーツ情報 http://www.attaka.or.jp/corp/sports.php
■大会・学会等の情報 http://www.attaka.or.jp/corp/taikai.php
■物産展情報 http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=3773
■「MY遊バス」(JR高知駅発、五台山、桂浜行きの周遊観光バスの時刻表等)
http://www.attaka.or.jp/kanko/kotsu_mybus.php
■おもてなしタクシー http://www.attaka.or.jp/kanko/taxi.php
■たのしい高知2014(高知飲食店ガイド)
http://www.attaka.or.jp/ebook/tanoshiikochi2014/index.html#page=1
■なるこちゃんブログ http://ameblo.jp/kochi-narukochan/
■こうち女子旅プロジェクト http://www.attaka.or.jp/kochiwoman/
*******************
高知県観光振興部おもてなし課 横飛 和明
電話:088-823-9043 FAX:088-823-9256
E-mail:kazuaki_yokotobi@ken4.pref.kochi.lg.jp
県庁おもてなし課 特設サイトはこちら
http://www.attaka.or.jp/omotenashi/
*******************
![]() 高知県応援団メールマガジン@関東第26-19号 |
![]() 2014 |
![]() 高知県応援団メールマガジン@関東第26-18号 |