高知県応援団メールマガジン@関東《臨時号:2011年3月11日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
高知県応援団メールマガジン@関東
《臨時号:2011年3月11日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
今週末は高知で「土佐のおきゃく2011」がクライマックスを迎えます。
高知市中心部のアーケード街が「おきゃく」の場に大変身!
高知の春の一大イベントとして定着してきました。
http://www.tosa-okyaku.com/
この「おきゃく」を皮切りに、「龍馬ふるさと博」は県下全域でイベント
が盛り沢山!
春の陽気にちっくと高知へ行ってみんかよー。
http://ryoma-furusato.jp/index.html
━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆国立科学博物館(上野)で「宝石サンゴ展」 【3月19日?5月29日】
………………………………………………………………………………
◆「まるごと高知」で“土佐ジローフェア” 【3月13日?18日】
………………………………………………………………………………
◆「リゴレット キッチン 銀座」に高知メニュー登場!
【5月8日まで】
………………………………………………………………………………
◆TV放映情報
☆「もういちど酒場放浪記」は土佐久礼・おしどり
【3月12日放送 BS-TBS】
☆「ザ!鉄腕!DASH!!」にあの緑のドロドロが登場!?
【3月13日放送 日テレ】
☆「レディス4」は高知まるごとクチコミ大辞典
【3月14日放送 テレ東】
………………………………………………………………………………
◆お知らせ【開催中のイベント、予告など】
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆国立科学博物館で「宝石サンゴ展」が開催されます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
深海のジュエリー「宝石サンゴ」。深海に生息し、成長に永い年月を
要する貴重な宝石サンゴ。その骨格を磨くと美しい光沢ができること
から、紀元前から宝飾品などとして広く珍重されてきました。この展示
では、古くから人類の文化と深い関わりのあるこの「深海のおくりもの」
を、貴重な自然史標本、文化史資料、現代のジュエリー作品などを紹
介し、将来に向けた持続的な利用について考えます。
深海にひっそりたたずむサンゴたちの美しい標本、工芸品、ジュエリー
の世界を体感ください。
【企画展】
宝石サンゴ展?深海からのおくりもの?
【期 間】
平成23年3月19日(土)?5月29日(日)
休館日はこちらをご参照ください
http://www.kahaku.go.jp/event/2011/03coral/info.html
【場 所】
国立科学博物館 地球館地下1F特別展示会場(東京・上野公園)
お問い合わせ:03-5777-8600
【入館料】
一般:600円 高校生以下:無料
【主 催】
国立科学博物館、高知大学
【後 援】
農林水産省、高知県
【詳 細】
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event110319-sango.html
?@メル担追ーと@?
高知が世界に誇るサンゴ加工技術。全国の珊瑚業者の8割が集積す
る珊瑚業界の中心地です。その生産高は世界一を誇ります。特に評価
が高い血赤サンゴ(原木名:アカサンゴ)はその名のとおり、鮮やかな濃
い赤色をしていて、「トサ」の代名詞で世界中から注目されています。
是非、この機会に高知が誇る深海のジュエリー、じっくりご覧になっては
いかがでしょうか。
土佐珊瑚について
》 http://www.kochi-marugoto.com/kensanpin/sango/index.html
また、現在「まるごと高知」では3,000円以上お買い上げいただいた
方に宝石サンゴ展の無料招待券を配布中! 地下1階「とさ蔵」ではサ
ンゴ加工品の販売も行っております。
※無料招待券は数に限り(500枚)があります。無くなり次第終了とさせ
ていただきます。
??????????
◆「まるごと高知」で“土佐ジローフェア”開催します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
小さくても濃厚な黄身の卵で人気の高知の地鶏・土佐ジロー。高知県
アンテナショップ「まるごと高知」で土佐ジローフェアを開催します。
【期 間】
平成23年3月13日(日)?18日(金)
【場 所】
高知県アンテナショップ『まるごと高知』
東京都中央区銀座1?3?13 リープレックス銀座タワー
東京メトロ有楽町線「銀座1丁目駅」3番出口すぐ
【内 容】
☆1階「とさ市」
・1,000円以上お買い上げの方各日先着40名様に土佐ジローの卵
(2個)プレゼント!
☆2階「TOSA DINING おきゃく」
・ディナーご利用の方各日先着40名様に土佐ジローの卵(2個)プレ
ゼント!(酔うて割らないように!!)
・大人気スイーツ「土佐ジロー卵のクレームブリュレ」(600円)を半額
の300円でご提供!
・期間限定特製ロールケーキも登場!
【ホームページ】
http://www.marugotokochi.com/
?@メル担追ーと@?
全国に数ある地鶏の中でも評価の高い土佐ジロー。父:土佐地鶏、
母:ロードアイランドレッドの一代雑種という貴重な存在。つまり、一
代限りなので土佐ジローの子供は土佐ジローではないのです!!
土佐サブローになるのです! …とは酒の席でよく使うネタ(*^_^*)。
この機会にその濃厚な卵を是非ご賞味ください。
↓土佐ジローについてちゃんとした知識はこちら↓
http://www.kochi-marugoto.com/kensanpin/tosajiro/index.html
??????????
◆「リゴレット キッチン 銀座」に高知メニュー登場!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
スパニッシュイタリアン、リゴレットキッチン銀座に、高知の食材をふ
んだんに使った高知メニューが登場(5月8日まで)。料理長・林和洋
氏が自らの足で産地を巡り、選りすぐりの食材を使用しました。柚子や
小茄子、フルーツトマトに四万十ポーク、さらには酒盗を使った料理の
数々、高知の厳選食材をRIGOLETTOスタイルでご堪能下さい。
【期 間】
平成23年5月8日(日曜日)まで(予定)
【場 所】
RIGOLETTO KITCHEN GINZA リゴレット キッチン 銀座
中央区銀座8-2-1ニッタビルB1F(銀座コリドー街)
TEL:03-5537-3351
http://www.rigoletto.jp/main.html
【メニュー例】
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/rigoletto-ginza-pdf.html
◆テレビ放映情報
☆「もう一度酒場放浪記」は久礼・おしどり
☆鉄腕DASHにヌタが登場!?
☆レディス4で高知の魅力をたっぷり紹介!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆もう一度酒場放浪記☆
高知県観光特使でもある吉田類さんが酒場を紹介する異色の番
組「吉田類の酒場放浪記」。根強いコアなファンも多い。過去に放送
された名店をもう一度ご紹介。
今回は土佐久礼・おしどりが登場します。
【放送日時・チャンネル】
平成23年3月12日(土) 22:30?23:00《BS-TBS》
☆ザ!鉄腕!DASH!!☆
「ご当地調味料いくつ探せるか?」では大分と高知へ。高知では葉
ニンニクでつくるアレやドロメからできる調味料と遭遇!?
【放送日時・チャンネル】
平成23年3月13日(日) 19:00?19:58《日本テレビ》
☆レディス4『高知まるごとクチコミ大辞典』☆
高知にはまだまだ知られていない魅力がたくさん!高知ならではの
B級グルメ“鍋焼きラーメン”やこれから旬の鰹などを紹介します。
ゲストは高知好きでも有名な女優の宮崎美子さん。
【放送日時・チャンネル】
平成23年3月14日(月) 16:00?16:52《テレビ東京》
高知県東京事務所HP「テレビカレンダー@首都圏」もご参照ください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/tv-calendar.html
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼高知県アンテナショップ「まるごと高知」【3月31日まで】
ANAの搭乗券でランチ半額、キャンペーン大好評実施中!!
http://www.marugotokochi.com/
▼映画「毎日かあさん」話題沸騰・大人気公開中
高知市出身・西原理恵子さん原作。元夫婦の共演も話題。高知ロケも。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event100205-movie.html
▼京急百貨店(上大岡)で「大四国・瀬戸内展」【3月10日?15日】
13日(日)は上大岡駅前でよさこい鳴子踊りを披露!
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event110310-keikyu.html
▼「木の住まいの魅力展2011」と土佐材セミナー【3月22日まで】
http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/1078.html
http://www.ozone.co.jp/event_seminar/seminar/seminar_d/detail/1079.html
▼みたことない きいたことない へんぴなミュージアム
海洋堂ホビー館四万十 四万十町に4月29日OPEN!
http://www.hobbykan.jp/
▼高知県内イベント情報はこちら 高知の観光ガイド「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/index.html
■□ 後 記 ◇◆
★命の道。西へ東へ延伸!
高知県内で「志国高知 龍馬ふるさと博」が開幕した3月5日(土)。同じ日
に四国横断自動車道「須崎西IC?中土佐IC」間(7.0km)が開通しました。
これで高知市?中土佐町の所要時間は49分に短縮されることになりま
した。また3月26日には高知東部自動車道の「香南やすIC?芸西西IC」
間(3.9km)も開通の予定。さらに、今後西へは窪川ICまでの延伸が平成
24年度中、東へは芸西西IC?安芸西ICが23年度に新規事業着手され
るなど、整備が徐々に進んでいます。
高知県のようなインフラ後進県にとって、高速道路の整備は便利にな
るだけではなく救急搬送や災害時の「命の道」になります。“命を守るコ
ンクリート”もあるのです。未だ高速道路の整備率は全国水準から大き
く下回っております。利便性はもちろんのこと、地域の安全のために、
高知県東京事務所でもさらなる整備に向けて取り組んでいます。
》http://www.pref.kochi.lg.jp/chiji/h23-3.html#2
高知への思いや、期待すること、またメルマガへの忌憚ないご意見、
どしどしお寄せ下さい。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
□■PR■□
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(メルマガバックナンバーも掲載しています)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
》http://www.marugotokochi.com/
◎ 開幕しました!「志国高知 龍馬ふるさと博」
》http://ryoma-furusato.jp/index.html
◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
》http://twitter.com/pref_kochi
◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
》http://tosappo.info/
◎ 土佐ヂカラの会
》http://www.tosajikara.net/index.html
◎ ちみキャラ龍馬譚
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/kanko-chimichara.html
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:柏井)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
![]() 高知県応援団メールマガジン@関東《臨時号:2011年3月4日発行》 |
![]() 2011 |
![]() 高知県応援団メールマガジン@関東《第25号:2011年3月24日発行 |