高知県応援団メールマガジン@関東第24-39号
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
高知県応援団メールマガジン@関東
《第24-39号:2013年2月21日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
いよいよ今週末に開催される「第4回こうちふるさとミーティング」
まだ若干、座席に余裕があります!!
まだお申込みいただいていない方、急に予定がなくなって暇になった
という方など・・・。
ぜひお申込みください♪
○お申込みはこちらから(高知県東京事務所ホームページ)。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/furusato-m4-info.html
それでは、ラインナップです。
━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆「高知ぐるめナビin首都圏」がリニューアルしました♪
………………………………………………………………………………
◆第5回沖縄国際映画祭にエントリー!!「地元CM」に投票しよう!!
【3月10日(日)まで】
………………………………………………………………………………
◆「第3回 土佐・ぶんたん祭りin東京」開催!!
【2月23日(土)・24日(日)】
………………………………………………………………………………
◆高知×経堂 高知にいこうち!フェスティバル3 開催中
【3月1日(金)まで】
………………………………………………………………………………
◆TV放映情報
………………………………………………………………………………
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆「高知ぐるめナビin首都圏」がリニューアルしました♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2011年に作成し、大好評だった”あの本”がリニューアル!!
高知県産食材を使った料理や、土佐料理を提供してくれる首都圏の
飲食店を紹介する小冊子「高知ぐるめナビin首都圏2013」を作成しま
した。
掲載店舗数は、56店舗から63店舗に増加。
掲載エリアも、東京都23区の一部、神奈川県横浜市及び川崎市のほ
か、新たに埼玉県草加市のお店も加わり、パワーアップ!!
地区別に分かりやすく掲載されており、全店舗お店の雰囲気が分か
る写真と地図付き。高知県東京事務所で配布中です。
歓迎会・送別会が増えるこれからの季節。
ぜひ「高知ぐるめナビin首都圏2013」でお店選びを!!
様々な高知の食をお楽しみください。
◆第5回沖縄国際映画祭にエントリー!! 「地元CM」に投票しよう!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「第5回沖縄国際映画祭」では、全国都道府県それぞれの”地元民の
あなただけが知っている地元の魅力”を”47都道府県住みます芸人”と
ともにCMにしてグランプリを目指す「JIMOT CM COMPETITION」のWEB
投票が始まりました!!
高知県も”住みます芸人”の淀屋萬月さんが出演する地元CM作成に協
力し、グランプリを目指しています。
上位5県に選ばれると、3月23日(土)?30日(土)に開催される「沖縄
国際映画祭」に出品され、全国・世界へ高知のCMがお披露目されます。
皆さま、ぜひ投票をお願いいたします!!
http://oimf.jp/jp/program/jimot.php
※投票には、次のいずれかが必要となります。
・よしもとID登録(無料)をし、ログイン
・Facebook、mixi、TwitterのSNSアカウントによるログイン
◆「第3回 土佐・ぶんたん祭りin東京」開催!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今が旬の高知の味覚、土佐文旦。
その美味しさをたくさんの方に知っていただくため「第3回 土佐・
ぶんたん祭りin東京」が開催されます。
高知県アンテナショップ「まるごと高知」1F店頭、「無印良品有楽
町」店舗前で、土佐文旦の試食、青果・加工品の販売を行います。
無印良品有楽町では、ゆずや生姜の加工品も販売しますよ♪
ぜひ、お立ち寄りください。
【日 時】
平成25年2月23日(土)・24日(日)の2日間 10:30?17:00
※「無印良品有楽町」店舗前での販売は、11:00?17:00
【場 所】
○高知県アンテナショップ「まるごと高知」:1F店頭
(中央区銀座1-3-13 リープレックス銀座タワー)
○無印良品有楽町:店舗前
(千代田区丸の内3-8-3 インフォス有楽町)
?◎めるたんより◎??????????????????????
ぶんたん祭り当日、販売のお手伝いをしてくださるのは、「関東海
援隊」の皆さん!!
高知県アンテナショップ「まるごと高知」を拠点に高知を盛り上げ
る有志の方々です。
http://www.marugotokochi.com/kaientai/pc.html
???????????????????????????????
◆高知×経堂 高知にいこうち!フェスティバル3 開催中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年の8月&12月に開催した「高知にいこうち!フェスティバル」の
第3弾が開催中です。
今回は、土佐の「おきゃく」とのコラボ。
期間中、高知の宴会の遊びや流儀などについて、高知の方々と大衆
食の会・代表の遠藤哲夫さんが、ゆるく語る「おきゃく飲み&トーク
イベント」や、「ミニトマトの食べ比べ会」も開催されます。
そのほか「葉ニンニク」「しょうが」「ぬた」「土佐文旦」などの
高知の食材を使ったメニューがお楽しみいただけます。
ぜひ、経堂で高知を堪能してください。
【期 間】
平成25年3月1日(金)まで
【参加店舗】
焼きとん きはち/肉酒場EL SOL/鳥へい/ビストロ一平/
広島焼き八昌/ログハウス木こり/まことや/小倉庵/
アクセルイン/タイ屋 ソンタナ/さばのゆ
【イベント情報】
○おきゃく飲み&トークイベント
日時:平成25年2月23日(土) 19:00スタート
場所:お湯かふぇ「さばのゆ」
○ミニトマトの食べ比べ会
日時:平成25年2月27日(水) 19:00スタート
場所:お湯かふぇ「さばのゆ」
【詳細情報】
お湯かふぇ「さばのゆ」http://sabanoyu.oyucafe.net/
◆TV放映情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京事務所のホームページでも随時掲載しています。ここで紹介し
きれなかった番組情報もありますので、そちらもご覧ください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/tv-calendar.html
☆森人MORIGIN 高知・仁淀川の旅
【放送日時・チャンネル】
平成25年2月24日(日) 18:00?18:54 BS日テレ
【放送内容】
日本有数の清流として知られる仁淀川。清流のもたらす気候
や地形を生かし、山茶栽培を行う人や、炭を焼き鍛冶をする
人の暮らしを通して、森の魅力を紹介します。
☆城下町へ行こう!SP
明治維新の舞台をゆく?薩摩、長州、土佐、そして長崎へ?
【放送日時・チャンネル】
平成25年2月24日(日) 21:00?22:54 BS朝日
【放送内容】
近代日本を築く大転換点となった明治維新の真相に迫るスペ
シャル企画。歴史に名を刻む英雄たちを生み出した城下町の
秘密とは?
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼第4回こうちふるさとミーティング【2月23日(土)開催決定】
参加者募集中!! 詳細情報はこちら↓↓↓
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/furusato-m4-info.html
▼高知の観光ガイド「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
▼高知観光キャンペーン「リョーマの休日」
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
▼高知県アンテナショップ「まるごと高知」
http://www.marugotokochi.com/
▼牧野富太郎生誕150年記念展「植物学者・牧野富太郎の足跡と今」
@国立科学博物館 【3月17日(日)まで】
http://www.kahaku.go.jp/
▼鍋焼きラーメンが新横浜ラーメン博物館に登場!!
【期間限定:1月26日(土)?4月7日(日)】
詳細はこちら ⇒ http://www.raumen.co.jp/home/
▼その他、首都圏で開催される高知県関係イベント
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event-menu.html
◇◆ めるたん後記 ◇◆
こんにちは、めるたんです。
皆さん、コンビニは利用されますか?
今、全国のローソンにて販売されている、おにぎり屋「郷土のうまい!」
シリーズ第9弾に「高知県のうまい!」が登場しました。
その名も「柚子香るカンパチ漬焼」!!
大きな脂ののったカンパチの切り身が、おにぎりの中にドーン!!
食べ進めていくにつれ、ほのかに柚子が香る上品なお味。
数量限定発売ですので、「食べ損ねた?!!」なんてならないように、
お早めに「高知のうまい!」を堪能してくださいね♪
高知への思いや、期待すること、またメルマガへの忌憚ないご意見など、
どしどしお寄せ下さい。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
□■PR■□
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(高知ぐるめナビin首都圏、メルマガバックナンバー掲載中です。)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
http://www.marugotokochi.com/
◎ 高知の観光情報満載!「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
◎ 高知に行ったら寄ってみて。土佐せれくとしょっぷ「てんこす」
http://tencosu.com/
◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
http://twitter.com/pref_kochi
◎ ふるさと納税のご案内 ?こころのふるさと「高知」に熱いエールを?
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/furusato.html
◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
http://tosappo.info/
◎ 土佐ヂカラの会
http://www.tosajikara.net/index.html
◎ ちみキャラ龍馬譚
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/kanko-chimichara.html
◎ 地域・人・ものづくり?未来につながるアイデアの引き出し?「TAN-SU」
http://tan-su.com/
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:森山)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
![]() 高知県応援団メールマガジン@関東第24-40号 |
![]() 2013 |
![]() プロ野球プレシーズンマッチ |