高知県応援団メールマガジン@関東第24-44号
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
高知県応援団メールマガジン@関東
《第24-44号:2013年3月28日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
桜もすっかり満開。
早いところでは散り始めている所もあるようですね。
花が散って花びらがハラハラと舞っているところ、結構好きだった
りします。
今回のメルマガでは、銀座のおきゃくから春を満喫できる情報を
お伝えします。
それでは、ラインナップです。
━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆春メニュー始まりました@TOSA DINING おきゃく
………………………………………………………………………………
◆銀座のおきゃくでどろめ祭り 【4月5日(金)?5月6日(月・祝)】
………………………………………………………………………………
◆TV放映情報
………………………………………………………………………………
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆春メニュー始まりました@TOSA DINING おきゃく
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県アンテナショップ「まるごと高知」2Fにあるレストラン
TOSA DINING おきゃくで、春メニューが始まりました。
皆様のご来店をお待ちしております。
☆春の新メニュー☆
○酢〆宇佐ウルメイワシと新生姜の海苔巻き・・・850円
○宇佐ウルメイワシのお造り・・・900円
○はちきん地鶏
モモ肉塩麹漬けグリル?ジンジャークリームソース?・・・850円
○窪川ポーク米豚
一口カツ?2種の味噌ソース?・・・1,200円
○ハッピートマトとモッツァレラのカプレーゼ・・・500円
☆コースメニューもリニューアルしました
【場 所】
高知県アンテナショップ「まるごと高知」
中央区銀座1-3-13 リープレックス銀座タワー 2Fレストラン
「TOSA DINING おきゃく」
TEL:03-3538-4351
【営業時間】
平日 ランチ :11:30?15:00(L.O.14:30)
ディナー:17:30?23:00(L.O.22:00)
土日・祝日 ランチ :11:30?15:30(L.O.15:00)
ディナー:17:30?22:00(L.O.21:00)
※ランチとディナーの間はクローズです。
【メニューの詳細情報】
「まるごと高知」ホームページ
http://www.marugotokochi.com/shop/okyaku.html
◆銀座のおきゃくでどろめ祭り
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
毎年4月、高知県香南市赤岡町で開かれる「土佐赤岡どろめ祭り」。
全国各地から酒好き達が集まり、大杯にそそがれた地酒を、男性は
1升・女性は5合飲み干し、その速さや飲みっぷりを競うお祭りです。
まるごと高知2階「TOSA DINING おきゃく」では、気分を少しでも
感じていただこうと、どろめ祭りを象徴する赤い大杯で土佐のお酒を
お楽しみいただけるセットをご用意しました。
ぜひお楽しみください。
【期 間】
平成25年4月5日(金)?5月6日(月・祝)
【価 格】
どろめ祭り体験セット(日本酒2合・どろめの小鉢)・・2,000円
※土佐18蔵の日本酒の中からお好きなものをお選びください。
【場 所】
高知県アンテナショップ「まるごと高知」
中央区銀座1-3-13 リープレックス銀座タワー 2Fレストラン
「TOSA DINING おきゃく」
TEL:03-3538-4351
◆TV放映情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京事務所のホームページでも随時掲載しています。ここで紹介し
きれなかった番組情報もありますので、そちらもご覧ください。
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/tv-calendar.html
☆ケンイチ
【放送日時・チャンネル】
平成25年3月29日(金) 24:00?25:00 BS日テレ
【放送内容】
グルメ、スポット、ヒューマン、スイーツなどのテーマで
「県の一番=ケンイチ」を争う「県の一番」対決。
今回は四国頂上決戦!徳島県と高知県が対決します。
☆徳さんのお遍路さん「29番札所・国分寺?30番札所・善楽寺」
【放送日時・チャンネル】
平成25年3月31日(日) 9:00?9:30 BS-TBS
【放送内容】
お盆真っ只中の8月、徳光さんが向かったのは紀貫之ゆかり
の寺、29番札所・国分寺。続く30札所・善楽寺では、住職が
廃仏毀釈のあおりをうけ廃寺のなったこの寺の歴史と地域の
関わりについて語ります。
☆BS歴史館「真相!龍馬暗殺の謎」
【放送日時・チャンネル】
平成25年4月2日(火) 17:00?18:00 NHKBSプレミアム
【放送内容】
幕末最大の謎とされてきた「坂本龍馬暗殺の真相」。
近年、立て続けに発見された新史料や新事実から浮かんで
きた黒幕とは?
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼高知の観光ガイド「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
▼高知観光キャンペーン「リョーマの休日」
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
▼高知県アンテナショップ「まるごと高知」
http://www.marugotokochi.com/
☆3月の土日は【ポイント2倍デー】
▼残りわずか!!鍋焼きラーメン@新横浜ラーメン博物館
【期間限定:1月26日(土)?4月7日(日)】
詳細はこちら ⇒ http://www.raumen.co.jp/home/
▼その他、首都圏で開催される高知県関係イベント
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event-menu.html
◇◆ めるたん後記 ◇◆
こんにちは、めるたんです。
春・・・そうです、人事異動の季節です。
先日、高知県庁の定期人事異動発表があり、高知県東京事務所でも
11名が退職・転出し、新たに同じく11名を加えた新体制で4月から
スタートすることになりました。
めるたんも、4月から高知勤務となりました。
このメルマガが、めるたんがお届けする最後メルマガです。
23年度&24年度の2年間、高知県応援団メルマガを担当させて
いただきました。
ちなみに、歴代担当の中で最長記録なんですよ。
ネタを集めていく中で、高知では全く知らなかったコト・モノが
たくさんあることを知り、新たな魅力の発見の連続で、楽しみながら
続けることができました。
「ネタがない?!!」と苦しむことも、もう無くなるのかと思うと
寂しい気もしますが・・・。
2年間、ありがとうございました。
次回からは、新たな担当がメルマガを書きます!!
引き続き、高知県応援団の皆さまに楽しんでいただけるような情報を
お伝えできればと思います。
最後に。
めるたんのことは忘れても、高知県のことは忘れないでください!!
引き続き高知県をよろしくお願いいたします。m(__)m
高知への思いや、期待すること、またメルマガへの忌憚ないご意見など、
どしどしお寄せ下さい。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
□■PR■□
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(高知ぐるめナビin首都圏、メルマガバックナンバー掲載中です。)
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
http://www.marugotokochi.com/
◎ 高知の観光情報満載!「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
◎ 高知に行ったら寄ってみて。土佐せれくとしょっぷ「てんこす」
http://tencosu.com/
◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
http://twitter.com/pref_kochi
◎ ふるさと納税のご案内 ?こころのふるさと「高知」に熱いエールを?
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/furusato.html
◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
http://tosappo.info/
◎ 土佐ヂカラの会
http://www.tosajikara.net/index.html
◎ ちみキャラ龍馬譚
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/kanko-chimichara.html
◎ 地域・人・ものづくり?未来につながるアイデアの引き出し?「TAN-SU」
http://tan-su.com/
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:森山)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
![]() 1日で巡るお遍路さん in 丸の内 |
![]() 2013 |
![]() 高知県応援団メールマガジン@関東第24-43号 |