野町和嘉写真展およびトークイベント開催のご案内
野町和嘉氏は高知工業機械科を昭和40年に卒業された高知県出身の方です。下記の案内文は
キャノンメールサービスから引用させていただきました。ご案内が少し遅くなりましたが素晴
らしい写真を撮られていますのでお時間のある方は是非足をお運びください。
高知県人会事務局
◆バハル再訪
特別年間写真イベント「キヤノンギャラリー S 10周年記念展」の第2部
“時代に応えた写真家たち”?THROUGH THE EYES OF TIME?を構成する、
野町和嘉氏の出展による写真展です。
1981年に初めて訪れ記録した作品群と、昨年末から今年にかけて、32年の
時を経て、バハルを再訪。時代の流れに翻弄されることなく、のびやかに
暮らす人々の様子を活写した作品約70点を展示します。
【日程】正:【日程】2013年8月5日(月)?9月10日(火)
※夏季休館:8月10日(土)?8月18日(日)
【会場】キヤノン S タワー1階 キヤノンギャラリー S(品川)
----------------------------------------------------------------
☆トークイベント(無料)のご案内
品川・銀座で展示される作品のスライドショーとともに、撮影エピ
ソードやその作品に対する思いなどを語ります。
【日程】2013年8月24日(土)13:30?15:00
【会場】キヤノン S タワー3階 キヤノンホール S(品川)
【定員】先着300名≪申込締切:2013年8月22日(木)まで≫
▼写真展・トークイベントの詳細はこちら
http://entry1.canon.jp/mm/?d=95p&c=19gcg
※トークイベントにお申込みの際のお客様ID、お客様パスワードは
CANON iMAGE GATEWAYのログイン名・パスワードと異なります。
───────────────────────────────────
◆ヒマラヤ仏教圏
仏教の原型がそのまま伝承されていると言われる「チベット仏教」の姿を、
野町氏独自の視点でとらえたドキュメンタリー作品で紹介します。
【日程】2013年8月22日(木)?8月28日(水)
【会場】キヤノンギャラリー銀座
▼詳しくはこちらをご覧ください。
http://entry1.canon.jp/mm/?d=65q&c=19gcg
【写真展に関するお問合わせ先】
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
総合アドミニストレーショングループ
TEL:03-6719-9021 受付時間:10:00-17:30(日曜/祝日休業)
![]() 高知県応援団メールマガジン@関東第25-12号 |
![]() 2013 |
![]() 第35回・隅田川おどり |