高知県応援団メールマガジン@関東第26-11号
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
高知県応援団メールマガジン@関東
《第26-11号:2014年8月13日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
8月も中旬に入り、夏本番ですね!今月は高知関連イベント盛りだく
さんです。
ふるってご参加ください!
それではラインナップです!
━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆首都圏よさこい情報!
………………………………………………………………………………
◆おかげさまで、まるごと高知4周年 今年の夏は4が熱い!
【開催期間8月31日(日)まで】
………………………………………………………………………………
◆高知県ソーシャルゲームカードデザインコンテスト作品募集開始!
【応募締切9月30日】
………………………………………………………………………………
◆土佐山アカデミー東京分校 特別企画 高知を元気にする移住者
発掘プロジェクト『知事コン_Vol.2』が開催されます!
【8月23日(土)】
………………………………………………………………………………
◆「土佐の女のはちきんLIVE」?はちきんの風江戸に吹く?
【8月24日(日)】
………………………………………………………………………………
◆「第36回隅田川おどり・納涼大会」よさこい演舞&東京四万十会
が出店【8月16日(土)・17日(日)】
………………………………………………………………………………
◆TV放映情報
………………………………………………………………………………
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆首都圏よさこい情報!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
近日中に首都圏で開催されるよさこい鳴子踊りの情報をお届けします。
本家高知にも負けない首都圏のよさこいチームの熱い踊り、皆さま
ぜひご覧になってください。
☆原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2014
日程:平成26年8月23日(土)・24日(日)
場所:東京都渋谷区 原宿表参道ほか
▼詳細はこちら
https://www.yosakoi-harajuku.com/
☆第14回坂戸よさこい
日程:平成26年8月22日(金)?24日(日)
場所:千葉県坂戸市 坂戸市文化会館大駐車場ほか
▼詳細はこちら
http://www.sakadoyosakoi.com/index.html
◆おかげさまで、まるごと高知4周年 今年の夏は4が熱い!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年で高知県アンテナショップ「まるごと高知」は4周年を迎えま
した!この8月、4周年にちなんで様々なイベントを開催しますので、
ぜひまるごと高知にお越しください。
☆週替わりで登場!まるごと高知の四天王
「まるごと高知」1階レジ横に「四天王」コーナーを設置。
各ジャンルごとに店長一押しの4商品が並びます。
☆4のつく日のおすそわけ
8月4日、14日、24日、は2,000円以上お買い求めの方に高知の
特産品をプレゼント!さらに!通常のお買い上げポイントを
2倍サービス!
☆土佐和紙で版画を作ろう!夏休みこどもワークショップ開催
開催日 8月21日(木)8月22日(金)いずれも13:00?15:00
定 員 各日6組(計12組)※小学生以上のお子様が対象です
参加費 500円(実費代)
※参加者はエプロン持参または汚れてもいい服装でお越しください。
▼詳細・お申し込み等はこちら(まるごと高知HP)
http://marugotokochi.com/shop/event/4thanniversary.html
◆高知県ソーシャルゲームカードデザインコンテスト作品募集開始!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県では、産業振興計画における「新分野への挑戦」の取り組みのひ
とつとして、地域の活性化や雇用の拡大につながるソーシャルゲーム
産業を創出することを目的に、
「高知県ソーシャルゲームカードデザインコンテスト」を開催します。
審査員は大手ゲーム開発会社やゲーム配信会社の方々で、入賞者に
はソーシャルゲームを制作する際のデザイン業務を受注いただけるよ
う支援します。
あなたのデザインしたイラストがゲームになるビッグチャンスです
ので、ぜひご応募ください。
【募集作品】
カードゲームのイラスト2点
(ファンタジーゲームの人物キャラクターイラストと自由イラストの計2点)
【応募資格】
? 個人またはグループ、法人、団体
・グループでの応募の場合は、3名以内
・法人、団体はグループでの応募不可
? 15歳以上(中学生不可)
【募集期間】
9月30日(火)必着(持込は17:00まで)
【問い合わせ先】
高知コンテンツビジネス創出育成協議会事務局
(高知県まんが・コンテンツ課内)
「高知県ソーシャルゲームカードデザインコンテスト」係
〒780-8570 高知市丸ノ内1-2-20
TEL:088-823-9711 FAX:088-823-9296
E-mail:141701@ken.pref.kochi.lg.jp
▼詳細については以下のHPをご参照ください
http://contents-game.kochi.jp/
◆土佐山アカデミー東京分校 特別企画 高知を元気にする移住者
発掘プロジェクト『知事コン_Vol.2』が開催されます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨今、首都圏などを離れ、自分が生まれ育った土地や住みたいと思
う場所に拠点を持ち生計を立てたいと考える人たちが増えています。
当イベントでは第1部にて、移住促進を積極支援している高知県、
最近高知に移住したプロブロガーのイケダハヤト氏、エンジニアやク
リエイターの自己実現を支援するパソナテックの3者が、高知県の魅力
とロケーションフリーなワークスタイルについて語り合います。
また第2部では、具体的な移住後の高知県盛り上げ案を募集し、高知
県知事に直接プレゼンを行うことが出来る『知事コン_Vol.2』を開催!
6月7日にて渋谷ヒカリエで開催され、大盛況のうちに閉幕した当イベ
ントの第2弾が、早くも規模を拡大して実施となります。
「高知にシェアオフィスと住むところを手に入れたら、◯◯なプラン
実行をして、高知を盛り上げます!」をプレゼンし、気に入った企画案
は知事が高知にお持ち帰り!?という企画で、皆様のアイデアをぜひ
実現してください!
ご参加心よりお待ちしております。
【日 時】
平成26年8月23日(土) 14:00?17:30(13:30開場)
【場 所】
パソナグループ本部
東京都千代田区大手町2-6-4
【参加費】
無料
▼詳細・お申し込みはこちらから(パソナテックHP)
http://www.pasonatech.co.jp/search/features_plan/chijicon02.jsp
◆「土佐の女のはちきんLIVE」?はちきんの風江戸に吹く?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
8月24日(日)、黒田月水さんの土佐琵琶、松村エリナさんの琴、扇谷
ちさとさんのよさこい舞によるライブを開催します。
土佐を脱藩し江戸で頑張る「はちきん」三人。琵琶と琴の織りなす音
に土佐の舞が弾けます。
皆さまのご来場お待ちしております。
【日 時】
平成26年8月24日(日)
1次 開場16:00 開演17:00?
2次 開場19:00 開演20:00?
【場 所】
Live Bistro November Eleventh 1111 Part2
東京都港区赤坂3-17-8都ビル2F
【チャージ】
4000円(入替制、ご飲食代別途)
【予約・お問い合わせ】
電話:03-3588-8104
▼詳細はこちら
http://www.risingdragon.jp/live/2014.08/24/index.html
◆「第36回隅田川おどり・納涼大会」よさこい演舞&東京四万十会が出店
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今年も隅田川おどり・納涼大会に東京四万十会が出店します。
隅田川と友好河川である清流・四万十川から直送で「鮎の一夜干し」
と「うなぎの肝串」を取り寄せ、七輪で美味しく焼き上げます。また、
今年もドリーム夜さ来いオフィシャルチームが特別出演。鳴子踊りの
披露と来場者飛び入りでの練習&よさこい体験も実施します。
ぜひ、会場に足をお運びになり、四万十川の恵みに舌鼓をうちながら、
スカイツリーを眺め隅田川の畔で夕涼みをお楽しみください。
なお、ライブ中継も実施します。
「時間」 17時より20時30分まで
「URL」 http://ustream.tv/channel/sumidaodori/
【日 時】
平成26年8月16日(土)・17日(日) 17:00?21:00
【場 所】
吾妻橋ぎわ 墨田区役所・うるおい広場
・勝海舟の銅像が立つ(アサヒビール本社ビルそば)
【よさこい鳴子踊り】
出演&練習:ドリーム夜さ来いオフィシャルチーム
両日とも17:00から18:30の間、開催
◆TV放映情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京事務所のホームページでも随時掲載しています。ここで紹介し
きれなかった番組情報もありますので、そちらもご覧ください。
☆鉄道・絶景の旅 「夏の太平洋と海の幸を満喫 阿波室戸シーサイド
ラインの旅」
【放送日時】
平成26年8月14日(木) 21:00?21:54
【チャンネル】
BS朝日
【放送内容】
徳島?高知・・・海岸線走る!牟岐線・阿佐海岸鉄道。海沿い
?山間へ・・・日本の原風景が。180度大パノラマ!海臨む断崖温
泉宿。伊勢海老が駅長!?ゴールは旅情そそる室戸岬
☆うまいッ!「栄養たっぷり!夏の味覚“オクラ”?高知・南国市?」
【放送日時】
平成26年8月14日(木) 26:10?26:45
【チャンネル】
NHK総合
【放送内容】
今や夏野菜の定番の一つとなっている「オクラ」。おいしい
だけでなく栄養も満点。夏バテした体にもオススメだ。高知県の
“甘くて柔らかい”絶品オクラの秘密に迫る。
☆第96回全国高校野球選手権大会
【放送日時】
平成26年8月15日(金) 9:30?
【チャンネル】
NHK総合・BS朝日
【放送内容】
第5日 第1試合 明徳義塾(高知)×智弁学園(奈良)
☆未来シアター【ゲスト:船越英一郎】
【放送日時】
平成26年8月15日(金) 23:45?24:13
【チャンネル】
日テレ
【放送内容】
様々な分野で批判や失敗を恐れず世の中を変えていこうと
する人々=“革新者(かくしんもの)”にフォーカス。手漉
き和紙の世界で匠と呼ばれる高知在住オランダ人のこだわり
を紹介。
☆趣味Do楽 はじめての四国遍路旅 第3回「空海伝説をたどる」
【放送日時】
平成26年8月19日(火) 21:30?21:55
【チャンネル】
NHKEテレ
【放送内容】
タレントの益子直美さんと信田美帆さんが四国八十八か所
霊場を巡る遍路の旅。8回シリーズ。第3回は高知県に入り、
空海ゆかりの伝説をたどる旅を続ける。
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼高知の観光ガイド「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
▼高知観光キャンペーン「リョーマの休日」
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
▼高知県アンテナショップ「まるごと高知」
http://www.marugotokochi.com/
▼その他、首都圏で開催される高知県関係イベント
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event-menu.html
◇◆ メルマガ後記 ◇◆
こんにちは。マツギです。
先週の大雨・台風で開催が危ぶまれた「よさこい祭り」ですが、何
とか天候も持ち直し本祭、全国大会・後夜祭と開催することができま
した。
今年のよさこい大賞は「十人十彩」が獲得!その他の受賞チームに
ついてもよさこい祭振興会のHPに掲載しておりますので、ぜひご覧く
ださい!
▼よさこい祭振興会HP
http://www.cciweb.or.jp/kochi/yosakoiweb/award/
高知への思いや期待、またメルマガへの忌憚ないご意見など、どし
どしお寄せください。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
□■PR■□
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(高知ぐるめナビin首都圏、メルマガバックナンバー掲載中です。)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
》http://www.marugotokochi.com/
◎ 高知の観光情報満載!「よさこいネット」
》http://www.attaka.or.jp/
◎ 「高知家の食卓」県民総選挙2014
》http://www.attaka.or.jp/sousenkyo/2014/
◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
》http://twitter.com/pref_kochi
◎ こうちふるさと寄附金のご案内 ?こころのふるさと「高知」に熱いエールを?
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/furusato.html
◎ 「まんが王国・土佐」ポータルサイト
》http://mangaoukoku-tosa.jp/
◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
》http://tosappo.info/
◎ ちみキャラ龍馬譚
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/kanko-chimichara.html
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:松木)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
![]() 高知県観光特使通信第68号 |
![]() 2014 |
![]() 第36回隅田川踊りのご案内 |