高知県応援団メールマガジン@関東第28-22号
-------------------------------------------------------------------------
高知県応援団メールマガジン@関東
《第28-22号:2017年2月1日発行》
-------------------------------------------------------------------------
※このメールマガジンは、高知県東京事務所から高知県応援団の皆様へ配信
しています。
※高知県東京事務所では、産業振興計画の推進に向け、首都圏から高知県を
盛り上げるべく、所員一丸となって取り組んでいます。
あっと言う間に1月も終わり…。
毎年思いますが、年があけて1月?3月は月日が過ぎるのが本当に早いです。
しかし、ここ最近、4月上旬並みと言われるほど暖かい日もあって、
春が来るのが待ち遠しい気持ちにもなりますね♪
さて、今回の高知県応援団メールマガジンでも、皆様に最新情報をお届けします!
2月11日(土)開催の「第8回 高知家ふるさとミーティング」、
まだお申込みを受け付けていますよ(^^)
忘れていた!という方、詳細はこちらをチェック↓
━━━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━
【幕末維新博トピックスvol.8】
JR高知駅南口「こうち旅広場」の一時休館とリニューアルオープンのお知らせ
…………………………………………………………………………………………………
(1)羽田=高知が8,900円? ANAタイアップ企画!「平成の薩長土肥割」登場!
…………………………………………………………………………………………………
(2)2月11日(土)「第8回 高知家ふるさとミーティング」参加者募集!
…………………………………………………………………………………………………
(3)2月26日(日)成田エクセルホテル東急にて「高知県フェア」開催
…………………………………………………………………………………………………
(4)2月26日(日)あったか高知で暮らす。移住笑談会『ワークライフバランス』編
…………………………………………………………………………………………………
(5)2月25日(土)開催!「第5回 夜桜キャンドルナイト?桃源郷?」(須崎市)
…………………………………………………………………………………………………
(6)(公財)高知県産業振興センター【外商コ―ディネーター(東京駐在)】募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【幕末維新博トピックスvol.8】
高知駅前「こうち旅広場」の一時休館とリニューアルオープンのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月4日(土)、「志国高知 幕末維新博」開幕に合わせて、JR高知駅南口の
「こうち旅広場」もリニューアルオープン予定!
2月6日(月)?3月3日(金)の間、「龍馬伝 幕末志士社中」と「とさてらす」
は一時休館となります。また、土日祝日に開催している“土佐おもてなし海援隊”
のステージも休止します。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
リニューアルオープンの3月4日(土)には、新たなスタートを記念してイベント
を開催予定!また、リニューアルオープン後は、「龍馬伝 幕末志士社中」の入館料が
無料となります!
新しく生まれ変わる「こうち旅広場」をお楽しみに!
(1)羽田=高知が8,900円? ANAタイアップ企画!『平成の薩長土肥割』登場!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2018年の明治維新150年に向け、鹿児島県・山口県・高知県・佐賀県で立ち上げた
広域観光プロジェクト「平成の薩長土肥連合」。
この「平成の薩長土肥連合」とANAがタイアップし、各県と羽田を結ぶ路線に
『平成の薩長土肥割』として「旅割75」「旅割55」のおトクな運賃が登場!
対象搭乗期間は、3月26日(日)?6月30日(金)。
羽田=高知間は、なんと片道8,900円?。
また、「平成の薩長土肥連合」限定の新乗継運賃も登場、さらに、航空券+宿泊
の旅行商品には、最大6,000円引きとなる特別クーポンもご用意!!
このおトクな期間に、歴史・自然・食の楽しみ満載の4県をめぐってみませんか?
▽詳細はこちら
http://www.ana.co.jp/group/pr/201701/20170119-2.html
?「旅割」運賃
対象搭乗期間:3月26日(日)?6月30日(金)
対象路線:東京(羽田)=鹿児島/山口宇部/岩国/高知/佐賀(対象は一部の便)
?新乗継運賃
対象搭乗期間:3月26日(日)?5月7日(日)
対象路線:鹿児島=山口宇部/岩国/高知/佐賀(羽田経由)
山口宇部=高知/佐賀、岩国=高知/佐賀、高知=佐賀(羽田経由)
鹿児島=高知(伊丹経由)
(2)2月11日(土)「第8回 高知家ふるさとミーティング」参加者募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月11日(土)、首都圏在住の高知県出身の方や高知県ファンとともに“高知”を
盛り上げるイベント「高知家ふるさとミーティング」を開催します!
第8回を数える今回のテーマは、「“新発見 坂本龍馬暗殺直前の手紙“をひも解く」。
坂本龍馬にゆかりのある方々をゲストに迎え、今回、新たに発見された“龍馬暗殺
5日前の手紙”をクローズアップ。手紙から見えてきた龍馬の信念、人物像、
そして、土佐人の持つフロンティアスピリットに迫ります。
また、3月4日開幕「志国高知 幕末維新博」の楽しみ方もご紹介!
さらに、今年も第二部「土佐ヂカラの会」(交流会)も開催します。
皆さま奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます。
▽お申込み・詳細はこちらから
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/8hurusatomeeting.html
【開催日時】
2月11日(土)
第1部「高知家ふるさとミーティング」16時?18時 ※開場15時30分
第2部 土佐ヂカラの会 18時30分?20時30分
【場所】
東海大学校友会館
(東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル35階)
【定員/参加費】
第1部:先着200名/無料
第2部:先着80名/5,000円(立食形式・軽食+飲み放題)
【お問い合わせ先】
高知県東京事務所 高知家ふるさとミーティング係
TEL:03-3501-5541
(3)2月26日(日)成田エクセルホテル東急にて「高知県フェア」開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月26日(日)、成田エクセルホテル東急にて「高知県フェア」を開催します!
レストラン「ガーデニア」では、高知県食材を使ったメニューがズラリと並ぶランチ
ブッフェをご用意。
「高知県産カツオのたたき ガーデニアスタイル」、「高知県産海援鯛のハーブ
ロースト」、「高知県産トマトのクリームスープ」、「土佐ジローの温度玉子と
ファロー麦のフュージョン」、「高知県産花山椒を使った麻婆豆腐」のほか、
いも天、ぺら焼など、高知食材をガーデニア風にアレンジしたメニューが楽しめます。
また、ロビーでは物産展示即売会も開催。
この日だけの限定フェア、混雑が予想されますので、予約の上お出かけください!
※食材の都合により、一部メニューが変更となる場合あり
▽詳細・ご予約はこちらから
http://www.narita-e.tokyuhotels.co.jp/ja/restaurant/shop01/plan/1416133520470.html
【開催日時】
2月26日(日) 1部 11時20分?12時50分(90分制)
2部 13時05分?14時45分(100分制)
【場所】
成田エクセルホテル レストラン「ガーデニア」
(千葉県成田市大山31)
【料金】
大人:1部 2,600円/2部 2,300円
60歳以上:1部 2,300円/2部 2,000円
小学生:1部・2部 1,200円
4歳以上:1部・2部 400円
【お問い合わせ先】
成田エクセルホテル東急
TEL:0476-33-0109
(4)2月26日(日)あったか高知で暮らす。移住笑談会『ワークライフバランス』編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知へ移住された方をゲストにお招きし、ざっくばらんに高知暮らしを語り合う
「移住笑談会」を開催します。
今回のテーマは『ワークライフバランス』!
関東から高知へ移住し、ワーク・ライフ・バランスのとれた生活を送る先輩移住者2名
をゲストにお迎えし、高知での暮らしぶりや仕事の探し方等についてお話いただきます。
当日は移住・交流コンシェルジュ、四万十町、高知市の担当者による個別相談も承り
ますので、ぜひご参加ください。
※要事前予約、参加費無料
▼詳細はこちら
https://goo.gl/AMX8Q4
【開催日時】
2月26日(日)12時00分?14時45分
【場所】
東京交通会館8階「ふるさと回帰支援センター」
(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【ゲスト】
大村 耕作さん(弁護士)/高知市在住
土谷 卓郎さん(地域おこし協力隊)/四万十町在住
【お申し込み・お問い合わせ先】
高知県移住促進課 移住・交流コンシェルジュ
TEL:088-823-9336 FAX:088-823-9258
E-mail:iju@ken3.pref.kochi.lg.jp
(5)2月25日(土)開催!「第5回 夜桜キャンドルナイト?桃源郷?」(須崎市)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
須崎市桑田山(そうだやま)では、早咲きの雪割り桜(ツバキカンザクラ)が有名。
2月中旬?3月中旬にかけて満開に咲き誇る1,000本近くの雪割り桜を一目見ようと、
毎年多くの見物客が訪れます。
「夜桜キャンドルナイト」は、その雪割り桜をキャンドル等でライトアップする
イベント!
当日は地元住民が作った竹燈篭やキャンドル、ライトアップされた桜の花が闇夜に
浮かび、幻想的で美しい空間を作り上げます。
その他、音楽ステージイベントや出店もあり、しんじょう君もゲスト出演する予定!!
お誘いあわせのうえ、ぜひご来場ください。
(当日ご来場の際には暖かい服装でお越しください。)
▽詳細はこちら
https://www.facebook.com/bokkent2012
【開催日時】
2月25日(土)17時30分(点灯)?21時
※雨天順延の場合は2月26日(日)17時30分(点灯)?21時
【場所】
須崎市桑田山雪割桜の里
(須崎市桑田山乙665)
【参加費】無料
【駐車場】
マルナカ須崎店 裏側駐車場
※会場には車で入れません。マルナカ須崎店からのシャトルバスをご用意しています
ので、そちらをご利用ください。
【お問い合わせ先】
吾桑公民館
TEL:0889-45-0525
(6)(公財)高知県産業振興センター【外商コ―ディネーター(東京駐在)】募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産業振興センターでは、オール高知県で取り組んでいます「高知県産業振興
計画」の商工業部門の最前線組織としての大きなミッションを担い、県内の
ものづくり企業などへの支援を行っています。
今般、当センターの東京営業本部で勤務する外商コ―ディネーター(東京駐在)
1名を公募しています。
▽詳細はこちら
http://www.joho-kochi.or.jp/pdf/H28/gaishocd_tokyo_boshuyoko.pdf
【募集職種】
外商コ―ディネーター(東京駐在)1名
【職務内容】
高知県の企業の販路拡大、成約増を実現する取り組み
【採用条件】
メーカーや商社などで長期の勤務経験を有し、技術営業(セールスエンジニア)の
経験を有すること、若しくは、技術営業が可能な能力を有すること 等
【雇用期間】
平成29年4月1日?平成30年3月31日
※センターの財政事情を考慮したうえで勤務評価を実施し、延長する場合有り
(1年更新で最大3年間)
【給与】
月額 495,600円
【募集期間
平成29年1月30日?平成29年2月21日
【お問い合わせ】
公益財団法人 高知県産業振興センター
TEL:088-845-6600 総務企画部(廣瀬)
◇◆ メルマガ後記 ◇◆
こんにちは!まゆげです。
最後までご覧いただきありがとうございます!
今回は、最近、個人的にお伺いした高知県関係のお店様でお得な体験をしたので、
その情報を皆様にも共有できたらと思います(*^_^*)
さてさて。
皆様、東京ソラマチに、その名も「高知家の食卓 りょうま」というお店があるのを
ご存じでしょうか。
http://www.tokyo-solamachi.jp/shop/389/
コンセプトは、“高知県食材を使用した「洋惣菜でなく、和惣菜でなく、高知惣菜店」”!!
その“高知惣菜店“というコンセプトのとおり、お店のショーケースには
カツオのたたき、芋天など高知県を代表するグルメのほか、トマト、なす、青さのりなど
高知県食材を使ったお惣菜がズラリと並んでいます。
本当に「高知だらけ!」という感じです(*^_^*)
こちらで、去年秋からお得なシステムがスタートしていたんです。
いつでも、お惣菜(小)3種で500円、お惣菜(大)3種で1,000円!!
小サイズでも、3種類食べたらおなかいっぱいになるほどの十分な量が入っています。
しかも、新鮮な高知県食材を使っていて、その時の気分で気になるお惣菜を選べるので
満足度も高い☆
でも、これだけではありません!
さらに、このシステムでお惣菜を購入された方は、通常300円の「かつお飯」を
100円でプラスできちゃうんです。
お惣菜(小)3種+かつお飯で600円です!
お昼ごはんに…とこのシステムで購入したのですが、くいしんぼう(?)の私でも
1回では食べきれないぐらいの量でした。
スカイツリーや東京ソラマチにお出かけされた際は、ぜひ「高知家の食卓 りょうま」さん、
のぞいてみてください!
皆様からの高知への思いや期待、メルマガへの忌憚ないご意見などもお待ちして
います!どしどしお寄せください。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:山本)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
□■PR■□
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(高知ぐるめナビin首都圏、メルマガバックナンバー掲載中です。)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ テレビカレンダー@首都圏
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/2014051400151.html
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
》http://www.marugotokochi.com/
◎ 高知の観光情報満載!「よさこいネット」
》http://www.attaka.or.jp/
◎ 高知観光キャンペーン「リョーマの休日」
》http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
◎ 「高知家の食卓」県民総選挙2015
》http://www.attaka.or.jp/sousenkyo/2015/
◎ 「まんが王国・土佐」ポータルサイト
》http://mangaoukoku-tosa.jp/
◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
》http://twitter.com/pref_kochi
◎ こうちふるさと寄附金のご案内 ?こころのふるさと「高知」に熱いエールを?
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/furusato.html
◎?『高知で働く!』を応援する/高知県事業承継・人材確保センター
無料就職相談、求人情報はこちら
》http://www.syoukei-jinzai.jp/job_kochi/
◎「高知県事業承継・人材確保センター」Facebookページ
》https://www.facebook.com/syoukeijinzai/
高知県応援団メールマガジン@関東
《第28-22号:2017年2月1日発行》
-------------------------------------------------------------------------

しています。
※高知県東京事務所では、産業振興計画の推進に向け、首都圏から高知県を
盛り上げるべく、所員一丸となって取り組んでいます。
あっと言う間に1月も終わり…。
毎年思いますが、年があけて1月?3月は月日が過ぎるのが本当に早いです。
しかし、ここ最近、4月上旬並みと言われるほど暖かい日もあって、
春が来るのが待ち遠しい気持ちにもなりますね♪
さて、今回の高知県応援団メールマガジンでも、皆様に最新情報をお届けします!
2月11日(土)開催の「第8回 高知家ふるさとミーティング」、
まだお申込みを受け付けていますよ(^^)
忘れていた!という方、詳細はこちらをチェック↓
━━━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━
【幕末維新博トピックスvol.8】
JR高知駅南口「こうち旅広場」の一時休館とリニューアルオープンのお知らせ
…………………………………………………………………………………………………
(1)羽田=高知が8,900円? ANAタイアップ企画!「平成の薩長土肥割」登場!
…………………………………………………………………………………………………
(2)2月11日(土)「第8回 高知家ふるさとミーティング」参加者募集!
…………………………………………………………………………………………………
(3)2月26日(日)成田エクセルホテル東急にて「高知県フェア」開催
…………………………………………………………………………………………………
(4)2月26日(日)あったか高知で暮らす。移住笑談会『ワークライフバランス』編
…………………………………………………………………………………………………
(5)2月25日(土)開催!「第5回 夜桜キャンドルナイト?桃源郷?」(須崎市)
…………………………………………………………………………………………………
(6)(公財)高知県産業振興センター【外商コ―ディネーター(東京駐在)】募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【幕末維新博トピックスvol.8】
高知駅前「こうち旅広場」の一時休館とリニューアルオープンのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3月4日(土)、「志国高知 幕末維新博」開幕に合わせて、JR高知駅南口の
「こうち旅広場」もリニューアルオープン予定!
2月6日(月)?3月3日(金)の間、「龍馬伝 幕末志士社中」と「とさてらす」
は一時休館となります。また、土日祝日に開催している“土佐おもてなし海援隊”
のステージも休止します。ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
リニューアルオープンの3月4日(土)には、新たなスタートを記念してイベント
を開催予定!また、リニューアルオープン後は、「龍馬伝 幕末志士社中」の入館料が
無料となります!
新しく生まれ変わる「こうち旅広場」をお楽しみに!
(1)羽田=高知が8,900円? ANAタイアップ企画!『平成の薩長土肥割』登場!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2018年の明治維新150年に向け、鹿児島県・山口県・高知県・佐賀県で立ち上げた
広域観光プロジェクト「平成の薩長土肥連合」。
この「平成の薩長土肥連合」とANAがタイアップし、各県と羽田を結ぶ路線に
『平成の薩長土肥割』として「旅割75」「旅割55」のおトクな運賃が登場!
対象搭乗期間は、3月26日(日)?6月30日(金)。
羽田=高知間は、なんと片道8,900円?。
また、「平成の薩長土肥連合」限定の新乗継運賃も登場、さらに、航空券+宿泊
の旅行商品には、最大6,000円引きとなる特別クーポンもご用意!!
このおトクな期間に、歴史・自然・食の楽しみ満載の4県をめぐってみませんか?
▽詳細はこちら
http://www.ana.co.jp/group/pr/201701/20170119-2.html
?「旅割」運賃
対象搭乗期間:3月26日(日)?6月30日(金)
対象路線:東京(羽田)=鹿児島/山口宇部/岩国/高知/佐賀(対象は一部の便)
?新乗継運賃
対象搭乗期間:3月26日(日)?5月7日(日)
対象路線:鹿児島=山口宇部/岩国/高知/佐賀(羽田経由)
山口宇部=高知/佐賀、岩国=高知/佐賀、高知=佐賀(羽田経由)
鹿児島=高知(伊丹経由)
(2)2月11日(土)「第8回 高知家ふるさとミーティング」参加者募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月11日(土)、首都圏在住の高知県出身の方や高知県ファンとともに“高知”を
盛り上げるイベント「高知家ふるさとミーティング」を開催します!
第8回を数える今回のテーマは、「“新発見 坂本龍馬暗殺直前の手紙“をひも解く」。
坂本龍馬にゆかりのある方々をゲストに迎え、今回、新たに発見された“龍馬暗殺
5日前の手紙”をクローズアップ。手紙から見えてきた龍馬の信念、人物像、
そして、土佐人の持つフロンティアスピリットに迫ります。
また、3月4日開幕「志国高知 幕末維新博」の楽しみ方もご紹介!
さらに、今年も第二部「土佐ヂカラの会」(交流会)も開催します。
皆さま奮ってご参加いただきますようお願い申し上げます。
▽お申込み・詳細はこちらから
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/8hurusatomeeting.html
【開催日時】
2月11日(土)
第1部「高知家ふるさとミーティング」16時?18時 ※開場15時30分
第2部 土佐ヂカラの会 18時30分?20時30分
【場所】
東海大学校友会館
(東京都千代田区霞が関3-2-5 霞が関ビル35階)
【定員/参加費】
第1部:先着200名/無料
第2部:先着80名/5,000円(立食形式・軽食+飲み放題)
【お問い合わせ先】
高知県東京事務所 高知家ふるさとミーティング係
TEL:03-3501-5541
(3)2月26日(日)成田エクセルホテル東急にて「高知県フェア」開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2月26日(日)、成田エクセルホテル東急にて「高知県フェア」を開催します!
レストラン「ガーデニア」では、高知県食材を使ったメニューがズラリと並ぶランチ
ブッフェをご用意。
「高知県産カツオのたたき ガーデニアスタイル」、「高知県産海援鯛のハーブ
ロースト」、「高知県産トマトのクリームスープ」、「土佐ジローの温度玉子と
ファロー麦のフュージョン」、「高知県産花山椒を使った麻婆豆腐」のほか、
いも天、ぺら焼など、高知食材をガーデニア風にアレンジしたメニューが楽しめます。
また、ロビーでは物産展示即売会も開催。
この日だけの限定フェア、混雑が予想されますので、予約の上お出かけください!
※食材の都合により、一部メニューが変更となる場合あり
▽詳細・ご予約はこちらから
http://www.narita-e.tokyuhotels.co.jp/ja/restaurant/shop01/plan/1416133520470.html
【開催日時】
2月26日(日) 1部 11時20分?12時50分(90分制)
2部 13時05分?14時45分(100分制)
【場所】
成田エクセルホテル レストラン「ガーデニア」
(千葉県成田市大山31)
【料金】
大人:1部 2,600円/2部 2,300円
60歳以上:1部 2,300円/2部 2,000円
小学生:1部・2部 1,200円
4歳以上:1部・2部 400円
【お問い合わせ先】
成田エクセルホテル東急
TEL:0476-33-0109
(4)2月26日(日)あったか高知で暮らす。移住笑談会『ワークライフバランス』編
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知へ移住された方をゲストにお招きし、ざっくばらんに高知暮らしを語り合う
「移住笑談会」を開催します。
今回のテーマは『ワークライフバランス』!
関東から高知へ移住し、ワーク・ライフ・バランスのとれた生活を送る先輩移住者2名
をゲストにお迎えし、高知での暮らしぶりや仕事の探し方等についてお話いただきます。
当日は移住・交流コンシェルジュ、四万十町、高知市の担当者による個別相談も承り
ますので、ぜひご参加ください。
※要事前予約、参加費無料
▼詳細はこちら
https://goo.gl/AMX8Q4
【開催日時】
2月26日(日)12時00分?14時45分
【場所】
東京交通会館8階「ふるさと回帰支援センター」
(東京都千代田区有楽町2-10-1)
【ゲスト】
大村 耕作さん(弁護士)/高知市在住
土谷 卓郎さん(地域おこし協力隊)/四万十町在住
【お申し込み・お問い合わせ先】
高知県移住促進課 移住・交流コンシェルジュ
TEL:088-823-9336 FAX:088-823-9258
E-mail:iju@ken3.pref.kochi.lg.jp
(5)2月25日(土)開催!「第5回 夜桜キャンドルナイト?桃源郷?」(須崎市)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
須崎市桑田山(そうだやま)では、早咲きの雪割り桜(ツバキカンザクラ)が有名。
2月中旬?3月中旬にかけて満開に咲き誇る1,000本近くの雪割り桜を一目見ようと、
毎年多くの見物客が訪れます。
「夜桜キャンドルナイト」は、その雪割り桜をキャンドル等でライトアップする
イベント!
当日は地元住民が作った竹燈篭やキャンドル、ライトアップされた桜の花が闇夜に
浮かび、幻想的で美しい空間を作り上げます。
その他、音楽ステージイベントや出店もあり、しんじょう君もゲスト出演する予定!!
お誘いあわせのうえ、ぜひご来場ください。
(当日ご来場の際には暖かい服装でお越しください。)
▽詳細はこちら
https://www.facebook.com/bokkent2012
【開催日時】
2月25日(土)17時30分(点灯)?21時
※雨天順延の場合は2月26日(日)17時30分(点灯)?21時
【場所】
須崎市桑田山雪割桜の里
(須崎市桑田山乙665)
【参加費】無料
【駐車場】
マルナカ須崎店 裏側駐車場
※会場には車で入れません。マルナカ須崎店からのシャトルバスをご用意しています
ので、そちらをご利用ください。
【お問い合わせ先】
吾桑公民館
TEL:0889-45-0525
(6)(公財)高知県産業振興センター【外商コ―ディネーター(東京駐在)】募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県産業振興センターでは、オール高知県で取り組んでいます「高知県産業振興
計画」の商工業部門の最前線組織としての大きなミッションを担い、県内の
ものづくり企業などへの支援を行っています。
今般、当センターの東京営業本部で勤務する外商コ―ディネーター(東京駐在)
1名を公募しています。
▽詳細はこちら
http://www.joho-kochi.or.jp/pdf/H28/gaishocd_tokyo_boshuyoko.pdf
【募集職種】
外商コ―ディネーター(東京駐在)1名
【職務内容】
高知県の企業の販路拡大、成約増を実現する取り組み
【採用条件】
メーカーや商社などで長期の勤務経験を有し、技術営業(セールスエンジニア)の
経験を有すること、若しくは、技術営業が可能な能力を有すること 等
【雇用期間】
平成29年4月1日?平成30年3月31日
※センターの財政事情を考慮したうえで勤務評価を実施し、延長する場合有り
(1年更新で最大3年間)
【給与】
月額 495,600円
【募集期間
平成29年1月30日?平成29年2月21日
【お問い合わせ】
公益財団法人 高知県産業振興センター
TEL:088-845-6600 総務企画部(廣瀬)
◇◆ メルマガ後記 ◇◆
こんにちは!まゆげです。
最後までご覧いただきありがとうございます!
今回は、最近、個人的にお伺いした高知県関係のお店様でお得な体験をしたので、
その情報を皆様にも共有できたらと思います(*^_^*)
さてさて。
皆様、東京ソラマチに、その名も「高知家の食卓 りょうま」というお店があるのを
ご存じでしょうか。
http://www.tokyo-solamachi.jp/shop/389/
コンセプトは、“高知県食材を使用した「洋惣菜でなく、和惣菜でなく、高知惣菜店」”!!
その“高知惣菜店“というコンセプトのとおり、お店のショーケースには
カツオのたたき、芋天など高知県を代表するグルメのほか、トマト、なす、青さのりなど
高知県食材を使ったお惣菜がズラリと並んでいます。
本当に「高知だらけ!」という感じです(*^_^*)
こちらで、去年秋からお得なシステムがスタートしていたんです。
いつでも、お惣菜(小)3種で500円、お惣菜(大)3種で1,000円!!
小サイズでも、3種類食べたらおなかいっぱいになるほどの十分な量が入っています。
しかも、新鮮な高知県食材を使っていて、その時の気分で気になるお惣菜を選べるので
満足度も高い☆
でも、これだけではありません!
さらに、このシステムでお惣菜を購入された方は、通常300円の「かつお飯」を
100円でプラスできちゃうんです。
お惣菜(小)3種+かつお飯で600円です!
お昼ごはんに…とこのシステムで購入したのですが、くいしんぼう(?)の私でも
1回では食べきれないぐらいの量でした。
スカイツリーや東京ソラマチにお出かけされた際は、ぜひ「高知家の食卓 りょうま」さん、
のぞいてみてください!
皆様からの高知への思いや期待、メルマガへの忌憚ないご意見などもお待ちして
います!どしどしお寄せください。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:山本)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
□■PR■□
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(高知ぐるめナビin首都圏、メルマガバックナンバー掲載中です。)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ テレビカレンダー@首都圏
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/2014051400151.html
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
》http://www.marugotokochi.com/
◎ 高知の観光情報満載!「よさこいネット」
》http://www.attaka.or.jp/
◎ 高知観光キャンペーン「リョーマの休日」
》http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
◎ 「高知家の食卓」県民総選挙2015
》http://www.attaka.or.jp/sousenkyo/2015/
◎ 「まんが王国・土佐」ポータルサイト
》http://mangaoukoku-tosa.jp/
◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
》http://twitter.com/pref_kochi
◎ こうちふるさと寄附金のご案内 ?こころのふるさと「高知」に熱いエールを?
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/furusato.html
◎?『高知で働く!』を応援する/高知県事業承継・人材確保センター
無料就職相談、求人情報はこちら
》http://www.syoukei-jinzai.jp/job_kochi/
◎「高知県事業承継・人材確保センター」Facebookページ
》https://www.facebook.com/syoukeijinzai/
![]() PRGRレディスカップ |
![]() 2017 |
![]() 高知県観光特使通信第97号 |