高知県観光特使通信 第26号 2010/7/12発行
★☆★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県観光特使通信 第26号 2010/7/12発行
【PC&ケータイ】 http://www.attaka.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★☆★
┌─┬─┬─┬─┐
--------♪-------- M E N U -----------♪--------------
└─┴─┴─┴─┘
【1】よさこいネット、リニューアルしました!
【2】特集「第57回 よさこい祭り」
【3】夏のイベント&レジャー情報2010
【4】パワーUP!「なるこちゃんブログ」「土佐西遊記ブログ」
【5】イベントピックアップ
---------------♪------------------------♪-------------------
★☆★--------------------------------------------------------
【1】よさこいネット、リニューアルしました!
---------------------------------------------------------★☆★
いつも「よさこいネット」をご覧いただき、ありがとうございます。
この度、さらに分かりやすく、高知の観光情報をお届けできるよう
紙面を全面リニューアルいたしました!
見どころ、魅力が盛りだくさんの、高知の観光情報は
「観光スポット」「グルメ」「イベント」「旅行モデルプラン」「宿泊・交通」
という5つの大きなカテゴリにすっきり分類。
知りたい情報がグッと見つけやすくなりました。
装いも新たになったTOPページでは、これまで通り
「新着情報」「観光情報ピックアップ」「耳寄り情報」をお届けしています。
最新の観光情報や、旬のおすすめ観光情報など
今まさに注目のホットな情報が、いつでも一目瞭然となっています。
新しくなってさらに充実の「よさこいネット」。
今後も、高知を愛する皆様の相棒として、是非お役立てください!
リニューアルした【よさこいネット】へアクセス!
■PC⇒⇒
http://www.attaka.or.jp/
★☆★--------------------------------------------------------
【2】特集「第57回 よさこい祭り」
---------------------------------------------------------★☆★
高知の夏が、ジリジリと迫っています!
今年は、映画『君が踊る、夏』も9月に公開予定で
例年より、さらに熱い夏が予想されますね。
特集「第57回 よさこい祭り」では
日程や参加チーム、競演場・演舞場など
気になる、今年のよさこい祭り情報をお届けしています。
意外に知らなかった、よさこい祭りの起源や基礎知識
ボリューム満点の、1998年以降のよさこいフォトアルバム
便利な周辺観光情報や、よさこい祭り関連サイトリンク集
などなど、
初めてよさこい祭りに触れられる方にも、ファンの方にも、
たっぷりと楽しんでいただける内容となっています。
今年のよさこいも、お見逃しなく!
詳細は、よさこいネットの【第57回 よさこい祭り】へアクセス!
■PC⇒⇒
http://www.attaka.or.jp/yosakoi/
★☆★--------------------------------------------------------
【3】夏のイベント&レジャー情報2010
---------------------------------------------------------★☆★
今年の夏は、どこへ行こう?
夏祭り、花火大会、大自然でキャンプ・・・
考えるだけでもわくわくする、夏のバカンス!
高知県内のイベント、花火大会、キャンプ場情報が満載の
特集「夏のイベント&レジャー情報2010」は
そんな皆様の、夏の計画をナビゲートいたします。
目的地がすぐ分かるマップもついて、お役立ち度もUP!
是非チェックして
高知で過ごす夏を、さらに楽しく盛り上げてくださいね♪
詳細は、よさこいネットの【夏のイベント&レジャー情報2010】へアクセス!
■PC⇒⇒
http://www.attaka.or.jp/2010_summer/
★☆★--------------------------------------------------------
【4】パワーUP!「なるこちゃんブログ」「土佐西遊記ブログ」
---------------------------------------------------------★☆★
先日、号外でも詳しくお伝えしましたが
よさこいネットの2つのブログが
アメーバブログに移転してさらにパワーアップ!
◆高知県をこよなく愛する、観光ナビゲーターなるこちゃんによる
「なるこちゃんブログ」
◆高知県西部の新鮮な情報をお届けする
「土佐西遊記ブログ」
どちらも温かみのある土佐弁と、たくさんの写真で
旬の観光スポットを、臨場感たっぷりにレポートしています!
読み応えありの楽しいブログ、随時更新中です。
ケータイ版も、お気軽にチェックしてくださいね♪
【なるこちゃんブログ】はこちら!
■PC⇒⇒
http://ameblo.jp/kochi-narukochan/
■ケータイ⇒
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=kochi-narukochan
【土佐西遊記ブログ】はこちら!
■PC⇒⇒
http://ameblo.jp/tosasaiyuki/
■ケータイ⇒
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=tosasaiyuki
★☆★--------------------------------------------------------
【5】イベントピックアップ
---------------------------------------------------------★☆★
※イベントの日時や場所は、
天候や交通状況、開催側の都合等により変更になる場合がございます。
事前にお問い合わせの上、お出掛けください。
---------------------------------------------------------------
○●○━アート・カルチャー━○●○
---------------------------------------------------------------
■特設展
「時代の拍子木 坂本龍馬とその周辺の人びと?」【佐川町】
--------------------------------------------------
坂本龍馬自筆書状や龍馬の脱藩を伝える那須信吾書状など
当時の様子を伝える資料や、武市瑞山や勝海舟など
龍馬に多大な影響を与えた人びとの遺墨を2回に分けて展示する。
□開催日時:2010年7月10日(土)?2011年1月30日(日) 9:00?17:00
□開催場所:佐川町立青山文庫(高岡郡佐川町甲1453-1)
詳しくは⇒⇒
http://attaka.or.jp/cgi-bin/sche/index.cgi?cm=&year=2010&mon=7#3757
■西原理恵子博覧会「バラハク」【高知市】
--------------------------------------------------
高知が生んだ鬼才、西原理恵子氏のまんが家生活25周年を記念した展覧会。
貴重な原画や取材先での膨大な写真資料など数々の資料を展示する。
□開催日時:2010年7月17日(土)?9月20日(月祝) 9:00?18:00
※初日7月17日(土)は10:00開場
□開催場所:横山隆一記念まんが館(高知市九反田2-1)
詳しくは⇒⇒
http://attaka.or.jp/cgi-bin/sche/index.cgi?cm=&year=2010&mon=7#3523
■2010年NHK大河ドラマ特別展「龍馬伝」【南国市】
--------------------------------------------------
2010年NHK大河ドラマ「龍馬伝」の放送と連動して
高知や京都などに伝わる龍馬の遺品や書簡類などの歴史資料で
坂本龍馬の波乱に満ちた生涯を浮き彫りにする。
□開催日時:2010年7月31日(土)?8月31日(火) 9:00?19:00
□開催場所:高知県立歴史民俗資料館(南国市岡豊町八幡1099-1)
詳しくは⇒⇒
http://attaka.or.jp/cgi-bin/sche/index.cgi?cm=&year=2010&mon=7#3489
---------------------------------------------------------------
○●○━スポーツ━○●○
---------------------------------------------------------------
■いごっそうアクアスロン大会【黒潮町】
--------------------------------------------------
1.5kmのスイムコースと10kmのランコースのサバイバルレース。
スイム・ランともに短距離のジュニアの部もあり。
前夜のふれあいカツオパーティも好評。
□開催日時:2010年7月25日(日) 7:00?受付開始
□開催場所:佐賀港(播多郡黒潮町佐賀)
詳しくは⇒⇒
http://attaka.or.jp/cgi-bin/sche/index.cgi?cm=&year=2010&mon=7#3563
■第17回 四万十川水泳マラソン 【四万十市】
--------------------------------------------------
清流四万十川の観光名所、佐田沈下橋から泳いで下る水泳大会。
雄大な大自然が身近に感じられ、老若男女を問わず楽しめる。
5kmと3,5kmの部がある。
□開催日時:2010年8月8日(日) 10:00?12:00
□開催場所:佐田の沈下橋(四万十市中村)
詳しくは⇒⇒
http://attaka.or.jp/cgi-bin/sche/index.cgi?cm=&year=2010&mon=8#3732
■第25回 吉野川いかだ祭り「いかだ早下りレース」【本山町】
--------------------------------------------------
昔ながらのいかだでタイムを競う元祖部門と、
いかだのおもしろさ、下り方の演出を競うフリー部門がある。
毎年町内はもちろん、県内外からも多くのチャレンジャーが集う。
□開催日時:2010年8月8日(日) 8:00開場/12:00スタート
□開催場所:本山町吉野川 早明浦ダム直下右岸(土佐町ふれあい広場)
詳しくは⇒⇒
http://attaka.or.jp/cgi-bin/sche/index.cgi?cm=&year=2010&mon=8#3735
---------------------------------------------------------------
○●○━祭り・花火大会━○●○
---------------------------------------------------------------
■土佐赤岡絵金祭り【香南市】
--------------------------------------------------
幕末土佐の絵師、絵金による極彩色の屏風絵が商店の軒先などに並べられ
ろうそくの灯りとともに、妖しい空間を創り出す夜の祭り。
露天、ビアガーデン、音楽ショーなど多彩な催しも行われる。
□開催日時:2010年7月17日(土)・18日(日)
□開催場所:絵金蔵(香南市赤岡町538)周辺
詳しくは⇒⇒
http://attaka.or.jp/cgi-bin/sche/index.cgi?cm=&year=2010&mon=7#3637
■第60回 高知市納涼花火大会【高知市】
--------------------------------------------------
「よさこい祭り」のオープニングを飾る西日本有数の市民の花火大会。
スターマインや仕掛花火、長さ約650mのナイアガラなど、
約4,000発の花火が夜空を彩る。
□開催日時:2010年8月9日(月) 19:30?21:00
※荒天の場合は8月13日(金) 19:30?21:00
□開催場所:高知市鏡川河畔柳原、みどりの広場
詳しくは⇒⇒
http://attaka.or.jp/cgi-bin/sche/index.cgi?cm=&year=2010&mon=8#3618
---------------------------------------------------------------
○●○━その他のイベント━○●○
---------------------------------------------------------------
■「モネの庭」夜間開園【北川村】
--------------------------------------------------
ゆったりとした美しい庭園「モネの庭」で毎年恒例の夜間開園。
夜咲く睡蓮をはじめ、夏の夜の花と音楽イベントが予定されている。
□開催日時:2010年7月24日(土)、7月31日(土)
17:00?21:00(入園は20:00まで)
□開催場所:北川村「モネの庭」マルモッタン(安芸郡北川村野友甲1100)
詳しくは⇒⇒
http://attaka.or.jp/cgi-bin/sche/index.cgi?cm=&year=2010&mon=7#3712
?????????????????????????????
⇒⇒その他のイベントチェックは下記よりどうぞ。
「イベントカレンダー」(高知県内のお祭り・イベント)
■PC版 http://www.attaka.or.jp/event/index.html
■ケータイ版はケータイTOPから http://www.attaka.or.jp/
※イベントの日時や場所は、
天候や交通状況、開催側の都合等により変更になる場合がございます。
事前にお問い合わせの上、お出掛けください。
「コンベンションカレンダー」(大会・会議・学会・スポーツ)
■PC版 http://www.attaka.or.jp/cgi-bin/conve_calender/sche14.cgi
「高知のいいもの&おいしいもの」(観光と物産展情報)
■PC版 http://www.attaka.or.jp/products/index.html
-----------------♪----------------♪-------------------------
最後までお読み頂きましてありがとうございました!
来月号もお楽しみに!
-----------------♪----------------♪------------------------
■───────────────────────────────■
(財)高知県観光コンベンション協会
〒780?8570
高知県高知市丸ノ内1-2-20
高知県庁本庁舎5階
TEL:088-823-1434
FAX:088-873-6181
webmaster@attaka.or.jp
高知の観光ガイド「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
■───────────────────────────────■
![]() 第62回(平成22年度)関東高知県人大懇親会の御礼 |
![]() 2010 |
![]() 観光特使通信 第28号 2010/9/3発行 |