土佐人が活躍するボクシングジム・八王子中屋
八王子中屋ジムは会長を始め、トレーナーで会長の弟、ジム局長、ホームページ管理人、プロモーターと、
その中心で活動している人間の殆どが高知県出身です。
まだ高知県出身の選手は出ていないのですが、会長は過去、トレーナーを他のジムでしていた時代を含め、
9人の日本とアジアの王者を育てました。そして現在は100年を超える日本ボクシングの歴史の中でも
2、3度ほどしか例のない同時期に3人の日本王者が同じジムにいるという快挙をみせております。
八王子中屋ジムは今、高知の坂本龍馬のように本当に世界を目指しています。そして実際に世界ランカーが
いて、その可能性がある選手達を現在、数多くそろえております。
殆どのプロ選手達がゼロから八王子中屋ジムでスタートしました。会長が熱意と愛情を持って彼等を育てて
きました。現在、トップアマチュア出身の選手達が日本のプロのトップを殆ど占める中、八王子中屋ジムは
叩き上げ中心の特別なボクシングジムとなっております。決して最初から宝石だった訳ではありませんが、
会長の指導とともに本当に頑張ってくれ、宝石と同じくらい輝きだしました。
その頑張りを見て下されば、きっと高知の皆さんにも元気をあげられるのではないかと
思っております。そんな八王子中屋ジムのチャンピオンンの一人、鹿児島県は竹原前市長
でも有名な阿久根市出身の日本ミドル級王者の淵上誠の初防衛戦が2月14日(月)に
後楽園ホールにて行なわれます。相手は同級1位の挑戦者でこれが再戦でもあり、この
タイトルマッチは実力伯仲の激しい試合になると、専門誌でもいわれております。
ボクシングは真剣勝負なので絶対に勝つ、とお約束は出来ないのですが、ジムスタッフ
一同がんばりたいと思います。こちらが八王子中屋ジムのホームページです。
八王子中屋ジム
ブログ等でも色々と選手の近況をかなり砕いて伝えてありますので、もしお時間がありま
したら、どうかご覧になって下さい。
ブログ
ー八王子中屋ジム プロモーター 中屋一生
--------------------------------
〒192-0071
東京都八王子市八日町1-4
八王子中屋ボクシングジム
tel.042-622-7222
fax.042-622-7899
mail:n@box.email.ne.jp
高知県人会事務局
![]() 土佐戦国時代 |
![]() 2011 |
![]() JAL国内線機内誌で宿毛のダルマ夕日 |