第4回交流会アンケート集計結果
第4回交流会のアンケートにご協力くださり有難うございました。アンケート母数が21件と少ないため必ずしも
皆様のご意向を反映しているとは言い切れませんが方向性は見えてきたと
思っています。これからもよろしくお願い致します。
高知県人会事務局
Q1,交流会参加について
Q2,全体的な感想
Q3開催場所について
Q4,お料理について
Q5,ドリンクについて
Q6,志茂田景樹氏講演について
コメント
? 開催場所について
- 駅から近いしわかりやすい。大きさも丁度よかった。
- 参加者が少ないわりには手狭い感じがした。外の景色が見えず閉塞感があった。
- 中野よりよかった。
??料理、ドリンクについて
- 高知らしい料理がなかったような気がする。
- たこがやわらかくておいしかった。高知にちなんだものがあればもっといいです。
- お酒以外ももっと何種類かあってもよかった。
- カレーを減らして寿司を増やしてはどうか?寿司はすごい好評のようでした。
- 高知の酒があったので、もう少しPRしても良いのかなという感じ。
?ゲストについて
- 志茂田景樹さんが高知のことをよく知っておられて驚いた。
- 作家先生ということで、お話しの言葉選びがおもしろかった。刺激的でよかった。今でも美脚ですね。
- 話し方がやさしくて落ち着いて聞きやすかった。
- コスチュームはインパクトがあったが、話の内容にインパクトがなかった。山本一力さんの講演の方が印象的だった。
? 次回聞いてみたいゲストは??
- 中浜京さん(ジョン万次郎5代目)
- 西原理恵子
- 高知 東生
- ソニン
- 間 寛平
?その他のご意見
- 大変よかった。次回を楽しみにしています。
- 今回お若い方が何人もいましたが、もっとたくさん若い世代の方が増え、スピーチも聞いてみたいです。
- アンケートを書ける状況でない。お酒も入るし、書ける場所もない。
![]() 高知県応援団メールマガジン@関東《第28号:2011年6月8日発行》 |
![]() 2011 |
![]() 龍馬ふるさと博ステージショウ |