高知県応援団メールマガジン@関東第25-2号
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
高知県応援団メールマガジン@関東
《第25-2号:2013年4月23日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
GWが近づいてきましたね。皆様、連休中はどのように過ごされる
でしょうか?旅行や帰省で高知に行かれる方もいらっしゃるかと思い
ます。
今回は、高知のGW情報もご紹介します。体調には気をつけてGW
を満喫してください。
それではラインナップです。
━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆高知のGWイベント情報
………………………………………………………………………………
◆銀座三越の高知フェア【4月24日(水)?30日(火)】
………………………………………………………………………………
◆銀座柳まつり「よさこい鳴子踊り」が登場【5月5日(日・祝)】
………………………………………………………………………………
◆「高知県ソーシャルゲーム企画コンテスト」作品大募集!
【応募締切 6月28日(金)】
………………………………………………………………………………
◆きんこん土佐日記の作者村岡マサヒロ氏の個展開催
【5月5日(日)?5月14日(火)】
………………………………………………………………………………
◆TV放映情報
………………………………………………………………………………
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆高知のGWイベント情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
GW期間中に高知へ旅行される方にイベント情報をお届けします!
今回は、高知駅南口にある「こうち旅広場」のイベント情報です。
☆復活!龍馬の部屋にご案内
またまた、社中内「龍馬の部屋」への入室が期間限定で解禁!!
日時:5月3日(金・祝)?5月5日(日・祝) 8:30?18:00
(※最終入館は17:30まで)
会場:「龍馬伝」幕末志士社中
☆高知名物カツオの藁焼きタタキ体験・試食
初ガツオの季節に高知ならではの藁焼きタタキを実演します。
できたてのタタキの試食はいかがですか?
日時:5月4日(土・祝)?5月5日(日・祝) 12:00?、14:00?
(※各30分程度。数に限りがありますので、品切れの場合
はご容赦ください。)
会場:三志士像前
☆こども学遊ラリー
遊びながら学べるブースを巡ってゴールした方には賞品をプレゼ
ント!!
日時:5月3日(金・祝)?5月5日(日・祝) 9:00?17:00
会場:イベント広場テント、幕末志士社中、とさてらす
▼その他高知のGWイベント情報はこちら
http://www.attaka.or.jp/2013/gw/
◆銀座三越の高知フェア
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
銀座三越 地下2・3階ギンザフードガーデンで「高知フェア」が開催
されます!
一本釣りカツオの藁焼きタタキはもちろん、高知の果物を使ったス
イーツや田舎寿司など、高知の生命力あふれる海、山、川の幸を販売
します。
また、27日(土)には、観光特使にも任命されたご当地アイドル「は
ちきんガールズ」が、29日(月・祝)には、高知の人気キャラクター「
カツオ人間」が来店し、会場を盛り上げます。是非ご来場ください。
【日 時】
平成25年4月24日(水)?4月30日(火) 10:30?20:00
【会 場】
銀座三越 地下2階・地下3階 ギンザフードガーデン
【イベント】
○高知県観光特使「はちきんガールズ」来店
27日(土) 16:00?17:00
地下2階 ギンザデリカパーク
○「カツオ人間」来店
29日(月・祝) 13:00以降
地下2階・地下3階 食品フロア
◆銀座柳まつり「よさこい鳴子踊り」が登場
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
西銀座通りが東京都のシンボルロードに指定され、柳が植えられて
整備されたこと記念して開催されている「銀座柳まつり」。今回で第7
回目になります。
昨年に引き続き今回も「よさこい鳴子踊り」が披露されます。
その他にもパレードやコンサート、人力車クルーズなど楽しいイベ
ント盛りだくさんです。是非お越しください。
【日 時】
平成25年5月5日(日・祝)
オープニングセレモニー
12:00?
よさこい鳴子踊り(伝統舞踊広場(2丁目歩行者天国)
14:00?16:00
【会 場】
西銀座通り、数寄屋橋公園ほか
▼詳細はこちら
http://ginza.jp/nishiginza/yanagi/
◆「高知県ソーシャルゲーム企画コンテスト」作品大募集!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県が開発支援をしているソーシャルゲームの企画とカードゲー
ムのデザインを現在募集中です!
企画部門の入賞作品は、高知県内企業がゲーム化します。また、カ
ードデザイン部門の入賞作品の作者には、本コンテストの審査員の会
社からデザイン業務が発注されます。
腕に覚えのある方、是非ご応募して下さい!
また、一昨年の入賞作品「新龍紀ギルドファンタジア」及び「ブラ
ックポーター 闇の運び屋」はGREEより配信サービス中。昨年の入賞
2作品も現在県内企業によりゲーム開発が進んでいます。
こちらも是非チェックしてみてください。
【募集作品】
○企画部門
ソーシャルゲームにできる優良な企画(シナリオ&キャラク
ター)
○カードデザイン部門
カードゲームのデザイン2点(テーマ有りと無し)
【応募資格】
個人またはグループ、法人、団体(グループでの応募の場合は
3名以内)
(※カードデザイン部門は、15歳以上(中学生不可))
【応募締切】
6月28日(金)必着(持参は17:00まで)
【お問い合わせ】
高知コンテンツビジネス創出育成協議会事務局
(高知県文化生活部まんが・コンテンツ課内)
〒780-8570 高知県高知市丸ノ内1-2-20
TEL:088-823-9711 FAX:088-823-9296
E-mail:141701@ken.pref.kochi.lg.jp
▼詳細はこちら
http://www.pref.kochi.lg.jp/~contents/game/
◆きんこん土佐日記の作者村岡マサヒロ氏の個展開催
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知新聞の4コマまんが「きんこん土佐日記」でおなじみの村岡マ
サヒロ氏の個展「ピエーポ!2013」が西池袋で開かれます。
【日 時】
平成25年5月5日(日)?5月14日(火) 12:00?19:00
(※5月9日(木)はお休み。初日はパーティーのみで19:00から、
最終日14日(火)は17:00まで)
【会 場】
ブックギャラリーポポタム
豊島区西池袋2-15-17
【パーティー】
5月5日(日・祝) 19:00?20:30
オープニングピエーポパーティー
5月10日(金) 19:00?20:30
ピエーポトーク&スライドパーティー
◆TV放映情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京事務所のホームページでも随時掲載しています。ここで紹介し
きれなかった番組情報もありますので、そちらもご覧ください。
☆火曜サプライズ
【放送日時】
平成25年4月23日(火) 19:00?19:56
【チャンネル】
日本テレビ(4チャンネル)
【放送内容】
「京さま慎ちゃんの47都道府県で飛ばすぜ!」
高知県の旅もいよいよ完結編!2人が最後に訪れたのは、高知市内
にある、ひろめ市場。地元の方たちに囲まれ、市場はパニックに。
▼その他放映情報はこちら
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/tv-calendar.html
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼高知の観光ガイド「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
▼高知観光キャンペーン「リョーマの休日」
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
▼高知県アンテナショップ「まるごと高知」
http://www.marugotokochi.com/
▼その他、首都圏で開催される高知県関係イベント
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event-menu.html
▼土佐からのおくりもの【4月26日(金)?29日(月・祝)】
http://www.ozone.co.jp/event_seminar/event/detail/1508.html
◇◆ メルマガ後記 ◇◆
4月20日、21日に東京スカイツリーのJ:COMワンダースタジオにてチ
ャンネル銀河Presents大河ドラマ「龍馬伝」スペシャルイベントが開
催されました。
皆様のおかげで、大変たくさんの方々にいらしていただきました。
イベントは高知のご当地アイドルグループ「土佐おもてなし勤王党」
のステージで大盛り上がり!会場に入りきらず立ち見のお客さんもい
らっしゃったほどです。
おもてなし勤王党の皆さん、お疲れ様でした。
チャンネル銀河「龍馬伝」の紹介HPと「土佐おもてなし勤王党」の
ブログをご紹介しますので、是非チェックしてみてくださいね。
▼チャンネル銀河「龍馬伝」
http://www.ch-ginga.jp/special/ryouma.html
▼「土佐おもてなし勤王党」かわら版
http://ameblo.jp/kinnoto/
高知への思いや期待、またメルマガへの忌憚ないご意見など、どし
どしお寄せ下さい。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
□■PR■□
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(高知ぐるめナビin首都圏、メルマガバックナンバー掲載中です。)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
》http://www.marugotokochi.com/
◎ 高知の観光情報満載!「よさこいネット」
》http://www.attaka.or.jp/
◎ 高知に行ったら寄ってみて。土佐せれくとしょっぷ「てんこす」
》http://tencosu.com/
◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
》http://twitter.com/pref_kochi
◎ ふるさと納税のご案内 ?こころのふるさと「高知」に熱いエールを?
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/furusato.html
◎ 高知発のソーシャルゲーム第一弾「小悪魔の条件」
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/141701/ririsu1.html
◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
》http://tosappo.info/
◎ 土佐ヂカラの会
》http://www.tosajikara.net/index.html
◎ ちみキャラ龍馬譚
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/kanko-chimichara.html
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:松木)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
![]() 池上光風の【たのしみま書展】 |
![]() 2013 |
![]() 高知県応援団メールマガジン@関東第25-1号 |