高知県応援団メールマガジン@関東25-4号
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
高知県応援団メールマガジン@関東
《第25-4号:2013年5月31日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
6月4日。高知県は、本気出します。http://www.honkidasimasu.jp/
この告知サイト、ご存知でしょうか?
5月から映画「県庁おもてなし課」で盛り上がっている高知県。6月
からはもっと盛り上がります!注目しておいてください。
それではラインナップです。
━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆こうちビジネスチャレンジ基金事業のご案内
【募集期間6月17日(月)?8月30日(金)】
………………………………………………………………………………
◆高知市職員採用試験案内(上期)
………………………………………………………………………………
◆高知県立大学職員試験案内
………………………………………………………………………………
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆こうちビジネスチャレンジ基金事業のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(公財)高知県産業振興センターでは、株式会社日本トリム様から
の寄附金を活用して、今年度新たなビジネスの立ち上がりを支援する
基金を設立しました。
優れたビジネスプランを高知で実現しようとする事業者に対して、
原則返還不要の最大1,000万円の「事業育成支援金」をはじめ、
事業の立ち上げから、住まいまでトータルにサポートします。
高知から全国、そして世界への飛躍を目指す、意欲ある挑戦をお待
ちしております。
【募集期間】
平成25年6月17日(月)?8月30日(金)17時必着
【プレゼン日時】
平成25年11月1日(金) 予定
*応募多数の場合は書面により1次審査を行います
▼応募要項、応募用紙等詳しくは以下のサイトをご覧ください。
http://www.joho-kochi.or.jp/challenge/index.html
◆高知市職員採用試験案内(上期)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知市職員の募集が始まりました。
【受付締切】
平成25年6月14日(金)
【上期で実施する試験区分】
上級事務,上級土木,上級建築,上級電気,上級機械,上級
化学,薬剤師,保健師,労務職(調理等・清掃等),獣医師
【お問い合わせ】
高知市総務部人事課
TEL:088-823-9410
▼試験案内・申込書はこちら
http://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/9/h25kamiki.html
また、高知県内の市町村職員採用情報はこちらをご覧ください。
▼こうち人づくり広域連合HP
http://www.kochi-hitozukuri.or.jp/saiyou.html
◆高知県公立大学職員採用試験案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知県公立大学職員の募集が始まりました。また、6月29日(土)には
都内で採用説明会を開催します。
【受付締切・応募方法】
平成25年7月19日(金)(当日消印有効)までに郵送で
【職種】
一般職員(事務職・正職員)
【お問い合わせ】
高知県公立大学法人 法人経営室
TEL:088-847-8574
【採用説明会】
日 時:平成25年6月29日(土) (1)11:00?12:00 (2)14:00?15:00
場 所:東京都千代田区一ツ橋1-1-1 竹橋パレスサイドビル
マイナビルーム2階-(5)
その他:予約制/メールにて、お名前・住所・電話番号・希望
時間をお知らせください
Email:jinji@cc.u-kochi.ac.jp
▼試験案内・申込書はこちら
http://www.u-kochi.ac.jp/~kppuc/employ.html
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼高知の観光ガイド「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
▼高知観光キャンペーン「リョーマの休日」
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
▼高知県アンテナショップ「まるごと高知」
http://www.marugotokochi.com/
▼その他、首都圏で開催される高知県関係イベント
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event-menu.html
▼「高知県ソーシャルゲーム企画コンテスト」作品募集
http://www.pref.kochi.lg.jp/~contents/game/
▼こうちアグリスクール参加者募集
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/160501/tokaide-manabu.html
◇◆ メルマガ後記 ◇◆
夏に向けだんだんと気温も上がって来ていますが、同様に熱くなっ
ているのが、映画「県庁おもてなし課」。
先日のYahooニュースなどでも報じられましたが、高知県庁に復元
したロケセットが大人気で、早くも訪問者が1万人を突破しました!
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130524-00010000-locationj-ent
6月2日(日)には、ロケセットで有川浩さん&カツオ人間の撮影会も
開催されます。14:00から整理券配布、先着50名様までです!
ロケセットの公開は、9月23日(月・祝)まで。既に見に行かれた方も
いらっしゃるかもしれませんが、是非、2度3度とお立ち寄りください。
また、ロケセットのあとは、「県庁おもてなし課」の作者・有川浩
さんの企画展をご覧になるのはいかがでしょうか。
高知県庁の北、高知城東ふもとにある県立文学館では、有川浩さん
の作品のセカイを紹介する企画展「有川浩のセカイとコトバ展」が開
催されています。
文学館学芸員の野々村さんによると、特に作品の挿絵原画や有川さ
ん寄贈のトロフィーなどが見所とのこと。また、展示にちなんだイベ
ントも開催されています。
企画展は、7月15日(月・祝)までです。
是非、高知にいらっしゃった際は、県立文学館に立ち寄って、有川
浩さんのセカイを感じてみませんか?
▼県立文学館HP・企画展詳細はこちら
http://www.kochi-bunkazaidan.or.jp/~bungaku/
高知への思いや期待、またメルマガへの忌憚ないご意見など、どし
どしお寄せ下さい。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
□■PR■□
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(高知ぐるめナビin首都圏、メルマガバックナンバー掲載中です。)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
》http://www.marugotokochi.com/
◎ 高知の観光情報満載!「よさこいネット」
》http://www.attaka.or.jp/
◎ 高知に行ったら寄ってみて。土佐せれくとしょっぷ「てんこす」
》http://tencosu.com/
◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
》http://twitter.com/pref_kochi
◎ ふるさと納税のご案内 ?こころのふるさと「高知」に熱いエールを?
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/furusato.html
◎ 高知県ソーシャルゲーム企画コンテスト
》http://www.pref.kochi.lg.jp/~contents/game/
◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
》http://tosappo.info/
◎ 土佐ヂカラの会
》http://www.tosajikara.net/index.html
◎ ちみキャラ龍馬譚
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/kanko-chimichara.html
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:松木)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
![]() 第65回関東高知県人大懇親会のご案内 |
![]() 2013 |
![]() 楽しまんと!はた博 |