高知県応援団メールマガジン@関東第25-15号
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
高知県応援団メールマガジン@関東
《第25-15号:2013年9月20日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
9月も中旬に入り朝晩はずいぶん過ごしやすくなってきたように感じ
ます。
秋と言えばスポーツ!先の2020年東京五輪決定には、日本中が大盛
り上がりになりましたね。
今回のメルマガは、スポーツトピック中心にお届けします!
━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆高知龍馬マラソン2014募集開始!【募集締切10月31日(木)】
………………………………………………………………………………
◆第1回土佐龍馬リレーマラソンin高知競馬場エントリー受付中
【募集締切 10月15日(火)】
………………………………………………………………………………
◆スポーツ祭東京2013開催間近!【9月28日(土)?10月14日(月)】
………………………………………………………………………………
◆高知県の食品加工品のテスト販売実施中!
………………………………………………………………………………
◆かみとだゆめまつりのご案内【9月29日(日)】
………………………………………………………………………………
◆芝浦運河まつりのご案内【9月29日(日),30日(月)】
………………………………………………………………………………
◆TV放映情報
………………………………………………………………………………
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆高知龍馬マラソン2014募集開始!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来年2月16日(日)に開催される高知龍馬マラソン2014の参加者募集が
始まりました!
コースの中盤にある最難関の浦戸大橋を抜けてから一望できる黒潮
洗う太平洋はまさに絶景です。ふるってご参加ください。
【開催日】
平成26年2月16日(日)
【募集期間】
平成25年10月31日(木)まで
【定員】
5,000名程度
【参加料】
8,000円(保険料含む)
【申込方法】
以下の2つの方法のいずれかでお申し込みください。
1.インターネット(RUNNETへの会員登録(無料)が必要)
2.専用振込用紙(下記高知龍馬マラソンエントリーセンター
TEL03-3714-7924(平日10:00?17:00)までお問い合わせくだ
さい。申込手数料600円が必要。)
▼大会詳細及びインターネット申込はこちら
http://www.ryoma-marathon.jp
◆第1回土佐龍馬リレーマラソンin高知競馬場エントリー受付中
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中四国唯一の競馬場・高知競馬場のダートコースを走るリレーマラ
ソンが開催されます。
ファミリーランやリレーマラソンなど4つの開催種目があるほか、
高知ご当地グルメ屋台「グルメパドック」の特設など様々なイベント
を実施します。
【開催日】
平成25年11月4日(祝・月)
【募集期間】
平成25年10月15日(火)まで
【申込方法】
JTBスポーツステーションからエントリーしてください。
https://jtbsports.jp
【お問い合わせ先】
土佐龍馬リレーマラソン実行委員会(JTB西日本 法人営業大阪
支店内)
〒541-0058 大阪市中央区南久宝寺町3-1-8本町クロスビル10F
TEL 06-6252-2510
▼詳細はこちら
http://jtbsports.jp/contents/kochikeiba/
◆スポーツ祭東京2013開催間近!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
9月28日(土)からスポーツ祭東京2013が始まります!
競技の観戦は申込み不要で、どなたでも無料でご覧いただけます。
(八王子で開催される高等学校野球(硬式)のみ当日入場料がかかります)
高知選手団への熱い声援よろしくお願いいたします。
また、都庁都民広場に応援拠点「ふるさと47ビレッジ」を設置し、
出場選手の活躍情報の発信や全国の特産品、駅弁の販売を行います。
高知県は、大豊町の土佐あかうしのバーベキュー、碁石茶、どぶろく
などを販売します。ぜひお立ち寄りください。
▼スポーツ祭東京2013の詳細はこちら
http://www.sports-sai-tokyo2013.jp/index.html
▼ふるさと47ビレッジの詳細はこちら
http://furusato47-ouen.jp/event/47village.html
◆高知県の食品加工品のテスト販売実施中!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
首都圏のお客様から求められるマーケットイン型の商品開発を進め
るため、下記店舗にて県内食品メーカーの商品のテスト販売を実施い
たします。
これから首都圏へ売り込んでいこうとする県内メーカーの商品を多
数販売しますので、皆さまぜひお立ち寄りください。
【場所・期間】
※店舗により開催期間が異なりますのでご注意ください。
1.紀ノ國屋 平塚ラスカ店
住所:神奈川県平塚市1-1 平塚ラスカ 地下1階
期間:平成25年9月26日(木)まで
2.京北スーパー 新柏店
住所:千葉県柏市新柏1-16-2
期間:平成25年10月31日(木)まで
3.クイーンズ伊勢丹 錦糸町店
住所:東京都墨田区錦糸2-2-1 アルカキット錦糸町 地下1階
期間:平成25年10月2日(水)まで
4.北野エース LAZONA川崎店
住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 LAZONA川崎プラザ 1階
期間:平成25年9月25日(水)?10月22日(火)まで
◆かみとだゆめまつりのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今月末、埼玉県戸田市上戸田にて「かみとだゆめまつり」が開催さ
れます。
戸田市文化会館前にて、ブースを設け高知県物産展を行います。ミ
レービスケットや芋ケンピなど高知県のうまいもんを取り揃えていま
すので、ぜひいらっしゃってください。
【日時】
平成25年9月29日(日) 10:00?16:00
【場所】
埼玉県戸田市上戸田 戸田市役所周辺
◆芝浦運河まつりのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
芝浦の町おこしの一環として開催されている「芝浦運河まつり」。
今回で10回目を迎えます。今年もPRコーナーにて高知工科大がブース
を出展しますので、皆さまぜひお立ち寄りください。
【日時】
平成25年9月29日(日) 10:00?18:00
9月30日(月) 17:00?21:00
※両日共、荒天中止
【場所】
東京都港区芝5丁目 JR田町駅東口駅前広場
▼詳細はこちら
http://www.shibaura-canal.net/
◆TV放映情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京事務所のホームページでも随時掲載しています。ここで紹介し
きれなかった番組情報もありますので、そちらもご覧ください。
☆発見!体感!夏・清流の幸 四万十川紀行
【放送日時】
平成25年9月21日(土) 11:00?12:00
【チャンネル】
NHKBSプレミアム
【放送内容】
最後の清流と呼ばれる高知県、四万十川。ほぼ手つかずの
ありのままの自然が人々を魅了する。俳優の勝村政信さんが
源流から河口までを旅して、その魅力をたっぷり味わう。
☆地方発 ドキュメンタリー「おんちゃんたちの女子野球?高知 室戸?」
【放送日時】
平成25年9月23日(月) 24:40?25:25
【チャンネル】
NHK総合
【放送内容】
高知県の室戸市にこの春、女子の野球同好会が生まれた。め
ざすのは、公立高校で全国初の女子硬式野球部だ。仕掛けたの
は、地元のおやじたち。その思いとは?
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼映画「月の下まで」渋谷ユーロスペースにて上映中!
平成25年9月14日(土)?27日(金)
http://www.tsuki-movie.com/
▼高知の観光ガイド「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
▼高知観光キャンペーン「リョーマの休日」
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
▼高知県アンテナショップ「まるごと高知」
http://www.marugotokochi.com/
▼高知・西南地域観光キャンペーン「“楽しまんと!”はた博」
http://hata-kochi.jp/
▼その他、首都圏で開催される高知県関係イベント
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event-menu.html
◇◆ メルマガ後記 ◇◆
こんにちは。まつぎです。
もう少しで9月も終わってしまいますが、何より残念なのはドラマの
「あまちゃん」と「半沢直樹」が終わってしまうことです。
「じぇじぇじぇ」と「倍返しだ!」どちらが流行語大賞になるのか
今から楽しみにしているところです。
ところで、NHKの『全国「あまちゃん」マップ』というサイトで、全
国の地元サポーターが各県の魅力を紹介しているのをご存知でしょうか?
(ちなみに高知県の地元サポーターは我らが「はちきんガールズ」です!)
わが街のアキちゃんやおいしい食べ物、名物スポットの地元自慢の
写真投稿を受け付け、フォトギャラリーのコーナーにてそれを紹介し
ています。
何県かのフォトギャラリーを眺めましたが、高知県への投稿はけっこ
う多いようで、こんなところからも高知県民の高知愛を感じます。
まだ投稿は受け付けているようですので、どしどし応募して高知のフ
ォトギャラリーをいっぱいにしましょう!!
▼『全国「あまちゃん」マップ』はこちら
http://www1.nhk.or.jp/jjj/index.html
高知への思いや期待、またメルマガへの忌憚ないご意見など、どし
どしお寄せ下さい。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
□■PR■□
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(高知ぐるめナビin首都圏、メルマガバックナンバー掲載中です。)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
》http://www.marugotokochi.com/
◎ 高知の観光情報満載!「よさこいネット」
》http://www.attaka.or.jp/
◎ 高知に行ったら寄ってみて。土佐せれくとしょっぷ「てんこす」
》http://tencosu.com/
◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
》http://twitter.com/pref_kochi
◎ こうちふるさと寄附金のご案内 ?こころのふるさと「高知」に熱いエールを?
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/furusato.html
◎ 高知県ソーシャルゲーム企画コンテスト
》http://www.pref.kochi.lg.jp/~contents/game/
◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
》http://tosappo.info/
◎ 土佐ヂカラの会
》http://www.tosajikara.net/index.html
◎ ちみキャラ龍馬譚
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/kanko-chimichara.html
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:松木、前中)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
![]() 高知県観光特使通信第57号 |
![]() 2013 |
![]() MIZMOの【帯屋町ブルース】 |