高知県観光特使通信第58号
一雨ごとに秋が深まり、日々季節のうつろいが感じられます。
10月下旬から11月下旬にかけての高知は、紅葉やコスモスなど見どころたくさん。
過ごしやすい季節です。この機会にぜひ高知へお出かけください。
--+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
高知県観光特使通信第58号 2013/10/17発行
【PC&ケータイ】 http://www.attaka.or.jp/
--+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+
_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_
◆【今週号のオススメ】
◆【なるこの手帳】vol.97
◆【今週号のおすすめイベント】
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
【今週号のオススメ】
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
◎しまんトロッコ デザイン一新リニューアル!!
国鉄初のトロッコ列車として昭和59年のデビュー以来、予土線で
多くのお客様にご利用いただきました「清流しまんと号」が、水戸
岡鋭治氏のデザインによりリニューアルをし「しまんトロッコ号」
として、10月5日(土)より運行しました。
是非、トロッコ列車で秋の四万十の自然を楽しんでください。
☆ 清流しまんと号
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=4229
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
【なるこの手帳】vol.97
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
11月と12月に高知旅行を立てられている方に是非お勧めのツアー
をご紹介します。
高知で人気の「土佐おもてなし勤王党」と夜の高知城を散策します。
開催日は11月30日(土)、12月1日(日)、7日(土)、8日(日)の4日間で
参加費無料。
参加条件として、ツアー日に下記URL内に表示された施設に宿泊され
るお客様に限ります。
☆土佐おもてなし勤王党と歩く夜in高知城
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=4060
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
【今週号のおすすめイベント】
⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*⌒*
■第10回土佐さがのもどりガツオ祭 【黒潮町】
――――――――――――――――――――――――――――
カツオを愛し、たらふく食べたいお客さんに新鮮なカツオと幡多地域
の地域産品で“おもてなし”をいたします。
当日カツオの一本売り!売り切れ御免!
□開催日時:2013年10月19日(土)10:00?15:00
□開催場所:「佐賀漁港黒潮一番館及び隣接地」 幡多郡黒潮町黒潮一番地
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=3950
■ごめん町文化祭 よ!てこ アンパンマン・ドレスアップイベント【南国市】
――――――――――――――――――――――――――――
小さい力で 大きく楽しめ!
秋の夜長はミュージック三昧!
□開催日時:2013年10月19日(土)16:00?20:00
□開催場所:「ごめん・よってこ広場」 南国市後免町
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=4231
■刃物まつり&山田のかかしコンテスト(土佐の豊穣祭物部川会場)【香美市】
――――――――――――――――――――――――――――
刃物の展示即売や刃物に関する多彩なイベントが行われます。
「かかしコンテスト」では、出展された芸術的な作品やユニークで
アイデアいっぱいの力作が笑いと涙を誘います。
また高知工科大学大学祭も同時開催されます。
□開催日時:2013年10月19日(土)・10月20日(日)10:00?17:00
□開催場所:「鏡野公園」 香美市土佐山田町宮ノ口
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=3524
■四国のおへそ 土佐嶺北(土佐の豊穣祭 嶺北会場)【本山町】
――――――――――――――――――――――――――――
四国のおへそ 土佐嶺北で 秋を満喫!嶺北の秋の味覚が大集合!
棚田の新米、土佐のあかうし、はちきん地鶏、碁石茶など新鮮な
山の幸が満載です。お山の手づくり市も同時開催!!
□開催日時:2013年10月20日(日)10:00?16:00
□開催場所:「本山さくら市下特設会場」 長岡郡本山町本山582-2
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=4009
■第8回おおのみ新米フェスタ 【中土佐町】
――――――――――――――――――――――――――――
大野見でとれた新米の試食・販売、七面鳥や野菜の直販コーナーなど
旨いものが盛りだくさん。昔懐かしい農機具・わら細工体験や愛好家
による発動機の展示会など、多彩な内容で開催される。
□開催日時:2013年10月20日(日)10:00?15:00
□開催場所:「JA四万十大野見支所周辺」 高岡郡中土佐町大野見
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=4158
■フェスティバル土佐 第42回ふるさとまつり 【高知市】
――――――――――――――――――――――――――――
県下の22市町村、3団体が自慢の特産物を持ち寄って展示即売。
懐かしい潮の香りや山の風情がたっぷりの会場には土佐弁の掛け声が
飛び交い、ふるさとムードがあふれます。
海の幸や山の幸が一堂に勢揃いです!
□開催日時:2013年10月25日(金)?10月27日(日)
9:00?16:30(27日は16:00終了)
□開催場所:「高知市鏡川河畔柳原、みどりの広場 」 高知市鷹匠町
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=4132
■第57回高南地域畜産フェスティバル&コスモスまつり 【四万十町】
――――――――――――――――――――――――――――
四万十町東又地区で行われる、乳牛の共進会などとあわせて実施される
イベント。毎年豚レースや親豚の体重当て、地元バンドのライブなどの
催しが行われる。
□開催日時:2013年10月27日(日)10:00?15:00
□開催場所:「窪川アグリ体験塾」 高岡郡四万十町黒石665
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=3851
■その他にもイベント情報盛りだくさん!
高知県のイベント情報はこちら⇒⇒
http://www.attaka.or.jp/kanko/event.php
※イベントの日時や場所は、天候や交通状況、開催側の都合等に
より変更になる場合がございます。事前に主催者にお問い合わせ
の上、お出掛けください。
????????????????????????????
【お知らせ】
★ねんりんピックよさこい高知2013(10月26日(土)?10月29日(火))
詳しくは⇒⇒ http://www.nenrin2013.pref.kochi.lg.jp/
★秋のイベント&スポーツ in KOCHI 【紅葉スポット・龍馬月間等】
詳しくは⇒⇒ http://www.attaka.or.jp/2013/autumn/
★秋の幡多(はた)は、イベント情報盛りだくさん!!
楽しまんと!はた博公式ガイドブック 秋・冬号も配付中!!
詳しくは⇒⇒ http://hata-kochi.jp/
★カシオ ワールド オープン ゴルフトーナメント 前売券絶賛発売中
ツアー開催日:2013年11月28日(木)?12月1日(日)
開催場所:Kochi黒潮カントリークラブ 安芸郡芸西村西分甲5207
詳しくは⇒⇒ http://www.casio.co.jp/cwo/
????????????????????????????
■「イベントカレンダー」(高知県内のお祭り・イベント満載!!)
PC版 http://www.attaka.or.jp/kanko/event.php
ケータイ版はケータイTOPから http://www.attaka.or.jp/
■「こうち旅広場」(こうち旅広場施設・イベント情報)
http://www.attaka.or.jp/tabihiroba/
■高知フィルムコミッション http://www.kochi-fc.jp/
■高知のスポーツ情報 http://www.attaka.or.jp/corp/sports.php
■大会・学会等の情報 http://www.attaka.or.jp/corp/taikai.php
■物産展情報 http://www.attaka.or.jp/kanko/dtl.php?ID=3773
■「MY遊バス」(JR高知駅発、五台山、桂浜行きの周遊観光バスの時刻表等)
http://www.attaka.or.jp/kanko/kotsu_mybus.php
■おもてなしタクシー http://www.attaka.or.jp/kanko/taxi.php
■たのしい高知(高知飲食店ガイド)
http://www.attaka.or.jp/ebook/tanoshiikochi2013/2013_vol19/index.html
━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………
今週号も最後までお読み頂きましてありがとうございました!
よさこいネット登録フォームはこちらから
⇒ http://www.attaka.or.jp/mmg/fanclub/
是非、お知り合いの方に購読をおすすめ下さい。
*****************************************
高知県観光振興部 おもてなし課 主事 黒石 佑介
e-mail : yuusuke_kuroishi@ken4.pref.kochi.lg.jp
TEL 088-823-9609 FAX 088-823-9256
おもてなし課ホームページはこちら↓
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/020201/
*****************************************
![]() 土佐龍馬リレーマラソン in 高知競馬場 |
![]() 2013 |
![]() LoveLetter Project'13 |