高知県応援団メールマガジン@関東第26-7号
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
高知県応援団メールマガジン@関東
《第26-7号:2014年6月20日発行》
☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆///////☆/////
巷はワールドカップ日本代表戦で一色。今朝のギリシャ戦は、引き
分けになってしまいましたが、まだ予選一試合残っていますので、なん
とか頑張ってもらいたいですね。
さて、それでは今回のラインナップです!
━━━━━━━━━◇◆◇ラインナップ◇◆◇━━━━━━━━━━
◆「高知暮らしフェア2014」のご案内【6月21日(土)】
………………………………………………………………………………
◆吉田類と50人の美ジョガーが集う「美×酒×RUNパーティー」
開催のお知らせ【7月6日(日)】
………………………………………………………………………………
◆TV放映情報
………………………………………………………………………………
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━◇◆◇━━━━━━━━━━━━━━━
◆「高知暮らしフェア2014」のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
高知への移住情報満載の『高知暮らしフェア2014』を6/21(土)に
有楽町で開催します!
とびっきり新鮮で美味しい食材、ふんだんに恵まれた自然や素敵な
景色など、たくさんの魅力がある高知県。なかでも一番の魅力は、出会
ってすぐに仲良くなれる、家族のような温かい人柄。そんな「高知家」
の温かさをぜひ、会場で感じてみてください!
また、同会場にて高知県UIターン就職相談会も実施。皆さまぜひお
越しください。
【日 時】
平成26年6月21日(土) 11時?16時
【場 所】
有楽町朝日ホール スクエアギャラリー
東京都千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11階
【スケジュール】
11:00?16:00終日 県・市町村担当者との個別相談
11:30?13:00 第1部 参加市町村による市町村魅力紹介セミナー
13:30?14:30 第2部 雇用・農林漁業・起業の各担当者、ゲスト
による「高知のお仕事トーク」
【その他】
入場無料・入退場自由
【お問い合わせ先】
高知県移住促進課 移住・交流コンシェルジュ
TEL:088-823-9336 FAX:088-823-9258
mail:iju@ken3.pref.kochi.lg.jp
▼詳細はこちら(高知家で暮らすHP)
http://www.pref.kochi.lg.jp/~chiiki/iju/index.shtml
◆吉田類と50人の美ジョガーが集う「美×酒×RUNパーティー」
開催のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
いまや全国に広がりを見せるランニングブーム。高知県で、酒と食、
そしてRUNを愛する女性のために、この秋、高知城の周りをかけるリレー
マラソン「女子旅トワイライトラン」が開催されます!
同イベント開催を記念して、東京・銀座のアンテナショップ「まる
ごと高知」に吉田類さんをゲストに招き「美×酒×RUNパーティーを開催
します。
【日 時】
平成26年年7月6日(日) 13時?15時30分(開場12時30分)
【定 員】
50名(女性限定 ※多数抽選)
【会 費】
6,000円
【会 場】
高知県アンテナショップ まるごと高知2階
レストラン TOSA DINING おきゃく
東京都中央区銀座1-3-13
【申込方法】
rui@marugotokochi.com
※こちらのメールアドレスに参加者希望者全員の氏名と電話番号
を記してお送りください。
※高知県アンテナショップ「まるごと高知」店頭(地下1階)で
も受付ております。
▼詳細はこちら(まるごと高知HP)
http://www.marugotokochi.com/shop/event.html
◆TV放映情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京事務所のホームページでも随時掲載しています。ここで紹介し
きれなかった番組情報もありますので、そちらもご覧ください。
☆ウィークリーニュース ONZE「四万十の『林業女子』」
【放送日時】
平成26年6月22日(日) 18:00?19:00
【チャンネル】
BS11
【放送内容】
高知県・四万十川の流域で林業を営む女性、秋山梢。きっ
かけは学生時代に四万十川を訪ねたこと。地元の期待を受け
て活動を続ける、林業女子たちの、新しい暮らし方を追う。
☆空から日本を見てみよう+
龍馬とカツオとよさこい発祥の町 高知県高知市
【放送日時】
平成26年6月24日(火) 20:00?20:55
【チャンネル】
BSジャパン
【放送内容】
四国高知県の県庁所在地・高知市。坂本龍馬やよさこい祭り
をはじめ、有名でユニークなものが盛りだくさん。日本一の路
面電車の楽しい意外な日本一も。
◆お知らせ【開催中のイベントや予告、各種募集など】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼高知の観光ガイド「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/
▼高知観光キャンペーン「リョーマの休日」
http://www.attaka.or.jp/ryoma-holiday/
▼高知県アンテナショップ「まるごと高知」
http://www.marugotokochi.com/
▼その他、首都圏で開催される高知県関係イベント
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/event-menu.html
◇◆ メルマガ後記 ◇◆
こんにちは!カリージャスです。
只今サッカーブラジルワールドカップが開催中で、マツギーニョス
が眠れない日々を送っているため、選手交代でカリージャスがメルマガ
後記というピッチに立ちます!
15日に桂浜で開催された対コートジボワールの日本代表戦パブリック
ビューイングには、4千人を超えるサポーターが来場し大盛り上がり。
試合は残念な結果となってしまいましたが、坂本龍馬像の元から、海
の向こうの南米大陸へ大声援を送りました。
▼こちらのサイトで桂浜PVをご紹介しています。(TAN-SU?高知発見?)
http://tan-su.com/archives/5449
そうそう、海の向こうといえば、近頃高知新港には、海の向こうから
国内外のクルーズ船が多く訪れるようになりました。
高知新港では「メーンバース」が新たに整備されたことにより、貨物
船の混雑解消や外国旅客船等の入港増加がますます期待されています。
この夏以降も、「にっぽん丸号」や「ぱしふぃっくびいなす号」のクル
ーズツアーでの入港が予定されています。皆様もたまには気分を変えて
クルーズ客船で海の向こうから高知に入ってみてはいかでしょうか。
▼にっぽん丸「夏休み 熊野大花火大会と高知クルーズ」 ※四日市発着
http://www.nipponmaru.jp/cruise/detail-140817.php
▼ぱしふぃっくびいなす「秋の屋久島・高知クルーズ」 ※横浜発着
http://www.venus-cruise.co.jp/plan/plan.html?seq=179&destination=7
高知への思いや期待、またメルマガへの忌憚ないご意見など、どし
どしお寄せください。
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp
□■PR■□
◎ 東京事務所のサイトでも最新の高知県情報をお届けしています!
(高知ぐるめナビin首都圏、メルマガバックナンバー掲載中です。)
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
◎ 高知県アンテナショップ『まるごと高知』
》http://www.marugotokochi.com/
◎ 高知の観光情報満載!「よさこいネット」
》http://www.attaka.or.jp/
◎ 「高知家の食卓」県民総選挙2014
》http://www.attaka.or.jp/sousenkyo/2014/
◎ 高知県情報の公式ツイート(@高知県広報広聴課)
》http://twitter.com/pref_kochi
◎ こうちふるさと寄附金のご案内 ?こころのふるさと「高知」に熱いエールを?
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111601/furusato.html
◎ 「まんが王国・土佐」ポータルサイト
》http://mangaoukoku-tosa.jp/
◎ twitterポータルサイト『集え!高知大好き人間 TOSAPPOぜよ』
》http://tosappo.info/
◎ ちみキャラ龍馬譚
》http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/kanko-chimichara.html
☆★発行★高知県東京事務所★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
〒100-0011 東京都千代田区内幸町1-3-3 内幸町ダイビル7F
TEL:03-3501-5541 FAX:03-3501-5545
高知県東京事務所のサイトでも高知県情報がご覧になれます
http://www.pref.kochi.lg.jp/soshiki/111602/
※メールアドレスの変更または配信中止を希望される場合と
このメルマガに関するご感想・ご意見・お問い合わせは...
supporter@ken2.pref.kochi.lg.jp (担当:松木、刈谷)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
![]() 高知県応援団メールマガジン@関東第26-8号 |
![]() 2014 |
![]() "ジョン万次郎の夢" |