関東高知県人会ホームページ

高知県観光特使通信 第32号 2010/11/19発行

トップ  >  2010  >  高知県観光特使通信 第32号 2010/11/19発行


+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+

  高知県観光特使通信 第32号 2010/11/19発行
     【PC&ケータイ】 http://www.attaka.or.jp/    
                             
-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+



_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


◆CASIO WORLD OPEN

◆【龍馬紀行】其の十一「岩?弥太郎銅像」

◆なるこ選・坂本龍馬名言集

◆今週末のおすすめイベント

■ CASIO WORLD OPEN ━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

毎年、Kochi黒潮カントリークラブで開催される「CASIO WORLD OPEN」。
今年は3連覇を狙う小田孔明選手と、人気と実力を備えた選手たちの戦いが楽しみです!!
また、30回記念大会ということで過去優勝者の青木功選手、尾崎直道選手も久しぶりに

この大会に帰ってきます。ギャラリープラザでは、イベントもいろいろあるようなので、

食事に、グッズなどのお買い物も楽しんでくださいね。


★チケット情報やイベント情報を【CASIO WORLD OPEN】でチェック! (PC用)
 ───┬───────────
    └─→ http://www.attaka.or.jp/golf/casio_world.html


■ 【龍馬紀行】其の十一「岩?弥太郎銅像」 ━━━━・・・・・‥‥‥………


よさこいネットの特集で好評だったシリーズ「龍馬紀行」!

第11回目となる今回は、「岩?弥太郎銅像」についてです。


---------------------------------------------------------------

龍馬紀行 其の十一 【岩?弥太郎銅像】

---------------------------------------------------------------

岩?弥太郎の銅像は、昭和59年(1984)弥太郎生誕150年と、百回忌を期して建立が
計画されました。当時の岡村喜郎安芸市長を会長に31に上る各種団体が参加して
募金活動を行い、制作は高知市の彫刻家・濱田浩造氏に依頼しました。碑文は
日本芸術院会長で高知市出身の有光次郎氏、題字と碑文の揮毫は書道家・日展理事で
安芸市出身の手島右卿氏とまことに豪華版で、昭和61年7月12日に除幕されました。
左手を帯にあて右手を横に開いた姿態について、制作者の浜田浩造さんはあと10センチ

指先を上げたかったとくやんでおられたということです。あなたもぜひ一度御覧になって

みて下さい。


★岩?弥太郎銅像
場所:高知県安芸市矢ノ丸2丁目
(安芸郵便局の近く、江ノ川上公園内)
問い合せ:0887-35-1011
(安芸市商工観光水産課)
※岩?弥太郎の「?」は、PC環境により正しく見えない場合があります。
恐れ入りますが「崎」の字に置き換えてお読みください。


     おはなし/土佐観光ガイドボランティア協会 岩崎義郎さん
---------------------------------------------------------------

★写真と地図のある【龍馬紀行】は、

 【幕末土佐の歴史観光特集】へ! (PC用)
 ───┬───────────
    └─→ http://attaka.or.jp/bakumatsu-ryoma/travelogues_11.html



■ 好評【なるこ選・坂本龍馬名言集】 ━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………


『土佐の芋ほりともいわれぬ居候に生まれて、一人の力で天下動かすべきは、これまた

天よりすることなり』

意:「芋ほりのような身分の低い郷士の二男坊という、兄に養われている僕でも、やり方に
よっては国の改革はできる。」

どんな生まれでも、どんな境遇でも、やり方や考え方で何か大きなことができるんですね。

龍馬さんは実際にやって見せたから、すごい!!

なるこも「できない」と思わずに、「できるできる」と思って日々過ごしていきたいと思います。



■ 【今週末のおすすめイベント】 ━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………



※イベントの日時や場所は、天候や交通状況、開催側の都合等により変更になる場合がございます。
事前にお問い合わせの上、お出掛けください。

---------------------------------------------------------------

■キャンドルナイト2010 土佐ゆめ灯り 土佐清水会場(11月20日?11月23日)【土佐清水市】
--------------------------------------------------

大河ドラマ「龍馬伝」の放送で熱い注目を集める幕末のヒーロー坂本龍馬、激動の時代に龍馬と
同じ月を見上げた岩崎弥太郎、ジョン万次郎。土佐出身の彼らにゆかりの深い県内各地で、
南国土佐の冬の夜を彩るキャンドルイベントを開催します。


□開催日時:2010年11月20日(土)?23日(火)16:30?21:00

□開催場所:金剛福寺・足摺岬周辺(高知県土佐清水市足摺岬214-1)


詳しくは⇒⇒
http://www.attaka.or.jp/cgi-bin/sche/index.cgi?cm=&year=2010&mon=11#4064


■上ノ加江黒潮ふれあい祭り(11月21日)【中土佐町】
--------------------------------------------------

朝どれの魚介類が豊富に並ぶ海鮮市場や海の幸を使った料理が味わえる秋の恒例行事です。
和船の体験乗船や毎回好評JAの杵つき餅をはじめ、伊勢えび、カニ、鮮魚を浜値で
販売する朝どれ海鮮市場や、伊勢えび汁、五目寿司、うどんなどが食べられるまんぷく村の
うまいもん茶屋があります。

□開催日時:2010年11月21日(日)8:30?14:30

□開催場所:上ノ加江漁港(高知県高岡郡中土佐町上ノ加江)


詳しくは⇒⇒
http://www.attaka.or.jp/cgi-bin/sche/index.cgi?cm=&year=2010&mon=11#3988


■いの大国さま(11月23日)【いの町】
--------------------------------------------------
椙本神社は1200年以上の歴史があり、商売繁昌、家内安全、縁結びに特にご利益があると
言われています。春の大祭は約10万人の参拝客を集め、土佐古来三大祭りのひとつに
数えられており、笹に短冊小判付の福俵が人気です。秋の大祭は、鎌倉時代につくられた
八角形漆塗神興が(八角形は全国で唯一・国の重要文化財)天狗に獅子舞、稚児行列を

伴って町内を通り仁淀川河原まで練り歩くおなばれは、古式豊かな一大歴史絵巻で必見です。


□開催日時:2010年11月23日(火・祝)

□開催場所:椙本神社(高知県吾川郡いの町大国町3093)


詳しくは⇒⇒
http://www.attaka.or.jp/cgi-bin/sche/index.cgi?cm=&year=2010&mon=11#3959


?????????????????????????????
⇒⇒その他のイベントチェックは下記よりどうぞ。

「イベントカレンダー」(高知県内のお祭り・イベント)
■PC版 http://www.attaka.or.jp/event/index.html
■ケータイ版はケータイTOPから http://www.attaka.or.jp/

※イベントの日時や場所は、
天候や交通状況、開催側の都合等により変更になる場合がございます。
事前にお問い合わせの上、お出掛けください。

「コンベンションカレンダー」(大会・会議・学会・スポーツ)
■PC版  http://www.attaka.or.jp/cgi-bin/conve_calender/sche14.cgi


「高知のいいもの&おいしいもの」(観光と物産展情報)
■PC版  http://www.attaka.or.jp/products/index.html


━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

今週号も最後までお読み頂きましてありがとうございました!

次回のメールマガジンも宜しくお願いします!

━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

(財)高知県観光コンベンション協会
--------------------------------------------------------------------
〒780?8570
高知県高知市丸ノ内1-2-20 高知県庁本庁舎5階
TEL:088-823-1434 FAX:088-873-6181

┌───┐
|?★/│
└───┘
webmaster@attaka.or.jp
メールマガジン担当:近森・井上

高知の観光ガイド「よさこいネット」
http://www.attaka.or.jp/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


 

前
高知県観光特使通信 第31号 2010/10/25発行
カテゴリートップ
2010
次
高知県観光特使通信 号外 2010/8/6発行

 

© Copyright 2009-2024 高知県人会. All Rights Reserved.